中小企業法人・個人事業主専門 メール保険相談所 あい企画

中小企業法人・個人事業主の生命保険、損害保険
  相談事は、お任せ下さい。
 経営者のリスク管理、経営管理、相続、
 保険の管理について相談させていただきます。
 2級ファイナンシャルプランニング技能士がお答えさせて頂きます。

 

御社の生命保険、損害保険で分からない事、
疑問に思う事、心配な事を下記メールフォームよりご相談ください。

 ●保険料が高くて困っている、
 ●保険屋さん任せで、適切な保険に入っているか分からない
 ●たくさんの保険に入っていて、入りすぎかも知れない。
 ●保険、ホケン、ほけん、の内容が分からない、
 ●保険、ホケン、ほけん、について詳しく知りたい
 ●私には、どんな保険に加入すればよいのか分からない
   などの疑問をお持ちのあなた!
 
  今すぐ、お問い合わせ下さい。
  無料でメールによる相談を受け付けます。
※ ご希望の方以外、保険勧誘はありません。
   安心して相談できます。
  
※ 同業者の方、イタズラでのご質問はおやめ下さい。
   交通事故の示談は致しません。
  お返事は平日の昼間にメールいたします。
  相談の内容によって、お時間を頂く場合や、詳しい内容をメールで
  お聞きする場合があります。ご了承ください。
  弊社は、適正なコンサルティングを致します。
  不正な割引きや、不正保険金請求は致しません。
  適正な保険のお話ししかしません。

  

生命保険の相談は、こちらをクリックして下さい → 保険相談

損害保険の相談は、こちらをクリックして下さい → 保険相談

その他お問い合わせは、こちらをクリックして下さい → お問い合せ

 ※2回目以降詳しい保険の相談は、有料となります。
   1時間5250円(交通費別途)ですので、
   電話で、相談予約して下さい。
   専門のスタッフが、相談に伺うか、電話相談致します。

   

会社概要
    日本生命保険相互会社
    (HPアドレス:http://www.nissay.co.jp/)
    あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
    (HPアドレス:http://www.aioinissaydowa.co.jp/)
    損害保険ジャパン株式会社
    (HPアドレス:https://www.sompo-japan.co.jp/)
    日新火災海上保険株式会社
    (HPアドレス:http://www.msa-life.co.jp/
    アイペット損害保険株式会社
    (HPアドレス:http://www.ipet-ins.com/)
上記保険会社の代理店
有限会社 あい企画
〒943-0893 新潟県上越市大貫4-18-18
TEL 025-524-3180 FAX 025-524-4133
E-mail: info@aikikaku.jp
   

2023年1月 1日

あけましておめでとうございます。2023年

あけましておめでとうございます。

旧年中は、お世話になりありがとうございました。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
 昨年、ドライブレコーダーがついていたら
良かったと思える交通事故がたくさんありました。
駐車場内で通路走行中にバックで出てきた相手車との衝突。
相手は、自分は停まっていたと主張。示談交渉に
時間が掛かりました。信号待ちで停車していたら、
路外からバックで出てきた相手車にぶつけられました。
相手の方から、そちらの車も動いていたでしょうと
言われ、弁護士を入れて示談交渉中です。
どちらもドライブレコーダーがあれば、
自車の正当性が簡単に認められて、
事故解決も簡単に終わっていたと
思われます。保険会社のドライブレコーダー
貸出サービスもあります。
ドライブレコーダーを付けていない方は、
ご検討下さい。
あい企画は今年も皆様に、
より良い情報を伝えられるよう努力します。
皆様には、健やかで良き年になりますよう
願っております。
本年もよろしくお願いいたします。
            令和五年元旦


うさぎ

   有限会社あい企画  
   代表取締役 五十嵐 淳
   〒943-0893 新潟県上越市大貫4-18-18
   TEL:025-524-3180
   http://www.aikikaku.jp/

2022年1月 1日

あけましておめでとうございます。2022年

 旧年中は、お世話になりありがとうございました。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
 昨年は、1月の大雪に始まり、地震、大雨による
土砂崩れ、台風、火山噴火など災害が頻発しました。
数年に一度と言われる災害が毎年のように
起こっています。保険は、損失に対してお金で
補償するものですが、皆様の大切な命は、
お金では帰ってきません。どのような災害時も、
命を守る行動をして欲しいと思います。
災害の時は、避難すること、避難した後、
どのように過ごすかなど、今から考え準備することが
大切です。
あい企画は今年も皆様に、より良い情報を
伝えられるよう努力します。
皆様には、健康に注意し元気でいて下さいますよう
お願いします。本年もよろしくお願いいたします。
            令和四年元旦


寅


   有限会社あい企画  
   代表取締役 五十嵐 淳
   〒943-0893 新潟県上越市大貫4-18-18
   TEL:025-524-3180
   http://www.aikikaku.jp/

2021年1月 1日

あけましておめでとうございます。2021年

あけましておめでとうございます。

旧年中は、お世話になりありがとうございました。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
 昨年は、新型コロナウイルスにより、ほとんどの行事が
中止になり、経済も打撃を受け、大変苦しい年でした。
今年は日常を取り戻す年になると思います。保険は、
損失に対しての備えですが、役に立つ時と役に立たない時が
あります。新型コロナウイルスに対しては、医療保険は役に
立ったかもしれませんが、その他の保険は、あまり役に
立ちませんでした。預金などその他の備えも
必要だと感じました。私は、昨年、当て逃げに合いました。
ドライブレコーダーを装備していましたが、駐車中の
録画設定をしておらず、自腹で車を修理しました。
備えがあっても、機能しないこともあります。
この失敗を糧に皆様により良い情報を伝えられる
一年にしたいと思います。
 本年もよろしくお願いいたします。
               令和三年元旦

あけましておめでとうございます。

   有限会社あい企画  
   代表取締役 五十嵐 淳
   〒943-0893 新潟県上越市大貫4-18-18
   TEL:025-524-3180
   http://www.aikikaku.jp/

2020年1月 1日

あけましておめでとうございます。2020年

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

 旧年中は、お世話になりありがとうございました。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
 新年号令和になり初めてのお正月です。
新たな気持ちでワクワクします。
さて昨年も全国で災害がありました。
たくさん保険金請求があり、保険金をお支払いしました。
保険という備えが役立つことを痛感しました。
また請求しなくては、もらえないのが保険だと
言うことを皆さんに知って頂けました。
昨年の災害で私が思ったのは、備えることも必要だが、
身軽になることも必要だと思いました。
ものを持たなければ失うことも無い。
樹木希林さんは、生前、1つのものを大切にし、
買わない貰わない生活をしたそうです。
服なども直して長く使ったようです。
私も見習おうと思います。

  令和二年元旦

   有限会社あい企画  
   代表取締役 五十嵐 淳
   〒943-0893 新潟県上越市大貫4-18-18
   TEL:025-524-3180
   http://www.aikikaku.jp/

2019年1月 1日

あけましておめでとうございます 2019年

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

いのしし
 旧年中は、お世話になりありがとうございました。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
 昨年も全国各地で災害がありました。
広範囲で災害があったため人手が足りず、
復旧作業が遅れているようです。
保険金の請求もたくさんありましたが、修理見積が遅れたりして、
未だに保険金をお支払い出来ないケースもあるそうです。
生活再建には、お金が必要です。
それをどう工面するかを考えておく必要があります。
これからも日本全国に災害が起こる危険があります。
災害が起こる前に備えについてお話しさせて頂きたいと思います。
 本年も皆様の役に立つ情報をお届けします。
お気軽に相談下さいますようお願い申し上げます。

           平成31年元旦


   有限会社あい企画  
   代表取締役 五十嵐 淳
   〒943-0893 新潟県上越市大貫4-18-18
   TEL:025-524-3180
   http://www.aikikaku.jp/