本「うちの父が運転をやめません」
4月15日(木)、上越市立高田図書館で借りた
本「うちの父が運転をやめません」を読みました。
著者は、垣谷美雨さん。
垣谷美雨さんは、1959(昭和34)年、兵庫県生れ。
明治大学文学部卒。
ソフトウェア会社勤務を経て、2005年「竜巻ガール」で
第27回小説推理新人賞を受賞し、小説家デビュー。
影響を受けた作家は曽野綾子。
結婚難、高齢化と介護、住宅の老朽化などの社会問題や、
現実に在り得たかもしれない世界を題材にした
「if小説」で知られる。
著書に『リセット』『結婚相手は抽選で』
『七十歳死亡法案、可決』『ニュータウンは黄昏れて』
『夫のカノジョ』『あなたの人生、片づけます』
『老後の資金がありません』『女たちの避難所』
『夫の墓には入りません』『姑の遺品整理は、迷惑です』
『うちの子が結婚しないので』などがある。
本の内容
お父さん、何歳まで運転するつもり?
「わしは死ぬまで運転する!」
「また高齢ドライバーの事故かよ」。
猪狩雅志はテレビニュースに目を向けた。
そして気づく。「78歳っていえば......」。
雅志の父親も同じ歳になるのだ。「うちの親父に限って」
とは思うものの、妻の歩美と話しているうちに
不安になってきた。それもあって夏に息子の息吹と
帰省したとき、父親に運転をやめるよう説得を試みるが、
あえなも不首尾に。通販の利用や都会暮らしのトライアル、
様々な提案をするがいずれも失敗。
そのうち、雅志自身も自分の将来が気になり出す。
そして雅志の出した答えは、実家に帰り
移動スーパーの仕事を始める。
これから地方で起こるであろう問題について
一つの提案をしているような小説です。
私が老人になったとき、車の運転は何時やめるのか?
身体の具合が悪くなったらどうするのか?
今から考えておいた方が良いですね。
老後について考えたことがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
コメント
●吉野聡建築設計室さまへ
>おはようございます。
こんにちは。
>山梨は自動車社会です。
地方は、ほとんどそうなっていますね。
Posted by 保険屋あい at 2021年4月28日 19:23
おはようございます。
山梨は自動車社会です。
車が無いと、生活に支障がおこります。
自身の事も含め、考えなければならない事です。
Posted by 吉野聡建築設計室 at 2021年4月27日 02:53
●山下博成さまへ
>おはようございます。
こんにちは。
>将来はレベル4の自動運転車。(^^)
期待したいです。
●溶射屋様へ
>おはようございます。
こんにちは。
>私も63歳なので、いつかはそのような時が来ると思っています。
将来に備えたいですね。
Posted by 保険屋あい at 2021年4月26日 11:10
おはようございます。
70歳以上は高齢者講習を合格しないと免許が更新できないので
後は
本人次第ですね。
将来はレベル4の自動運転車。(^^)
Posted by 山下博成 at 2021年4月26日 06:31
あいさん
おはようございます。
私の父の時もそのようなことがありました。
私も63歳なので、いつかはそのような時が来ると思っています。
人気ブログランキング ポチッ!
Posted by 溶射屋 at 2021年4月26日 05:57