丸山酒造 雪中梅大吟醸
4月4日(日)、上越市丸山酒造さんの
雪中梅大吟醸を晩酌で飲みました。
丸山酒造さんは、創業は明治27年。
初代丸山三郎治(三左衛門)は、「塔の輪」に湧き出る
良質な清水を見出し酒蔵を開いたという。
清酒「雪中梅」が脚光を浴びたのは昭和47年冬、
東京農業大学主催の「第十一回全国清酒調味食品鑑評会」
において、雪中梅が出品した二品目が
それぞれ第一位と第二位を獲得するという
快挙を成し遂げ、以後、引き続いて各種の品評会に
入賞を重ねて、マスコミや地酒愛好家から
高い評価を受けた事から始まった。
雪中梅大吟醸
原材料米:兵庫県産山田錦、新潟県産越淡麗
精米歩合:40%
使用酵母:10号
日本酒度:+1
酸度:1.1
アミノ酸度:1.0
アルコール分:15.8度
落ち着いた甘みとほんのりとした酸味が有り、
後味がスッキリして、バランスの良い日本酒です。
それだけでも、食中酒としても、
どんな飲み方でも飽きずに飲めそうです。
新潟の日本酒のバランスの良さを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
コメント
●昆布巻きのうおぬま屋店長さんへ
>こんにちは。
こんにちは。
>我が家も最近、日本酒を見直し始めました。
お酒もいろんな味がありますね。
私もようやく味が分かるようになってきました。
Posted by 保険屋あい at 2021年4月17日 17:56
こんにちは。
我が家も最近、日本酒を見直し始めました。
もともとあんまりアルコールを嗜まないので、
徐々にですけれど。(^^)
Posted by 昆布巻きのうおぬま屋店長 at 2021年4月17日 16:11