夏の思い出 長岡花火編 - あいの日々徒然

2020年8月16日

夏の思い出 長岡花火編

今年は、新型コロナウイルスで
催し物のほとんどが中止になりました。
記憶に残らない夏です。
過去の記憶を思い出して、楽しんでみます。
今日は、長岡花火を思い出してみます。

最初に見に行ったのは、2011(平成23)年8月2日(火)
http://www.aikikaku.jp/turezure/2011/08/post-1451.html
感動の連続で長岡花火の虜になりました。
2011(平成23)年8月2日(火)

それからは、毎年長岡花火を見に行っています。
2012(平成24)年8月2日(木)
http://www.aikikaku.jp/turezure/2012/09/post-1827.html
2012(平成24)年8月2日(木)

長岡花火の魅力は、色々ありますが、
長岡空襲からの復興を願った長岡復興祭が始まりで
花火の最初は、慰霊と平和への祈り、白菊。
これが原点です。
2013(平成25)年8月2日(金)
http://www.aikikaku.jp/turezure/2013/08/post-2181.html
2013(平成25)年8月2日(金)

スターマインが派手になる前から打ち上げられていた
正三尺玉は、大きさと迫力で感動します。
2014(平成26)年8月3日(日)
http://www.aikikaku.jp/turezure/2014/09/post-2562.html
2014(平成26)年8月3日(日)

2004年10月の新潟県中越大震災からの復興を願い
翌年から新潟県中越大震災復興祈願花火フェニックスが
打ち上げられました。
平原絢香さんの『Jupiter』の歌に乗せて数分間打ち上げられる
数々の花火は、感動以外のことが見つかりません。
毎年、見ながら涙があふれます。
2015(平成27)年8月2日(日)
http://www.aikikaku.jp/turezure/2015/08/post-2909.html
2015(平成27)年8月2日(日)

長岡花火は、単発花火がほとんどありません。
大スターマイン以外でもスターマインばかりで
右からも左からもたくさん花火が上がり、
見飽きることがありません。
2016(平成28)年8月3日(水)
http://www.aikikaku.jp/turezure/2016/08/post-3287.html
2016(平成28)年8月3日(水)

2014(平成26)年から無料観客席が少なくなり
有料観客席を増やしました。
私たちも抽選予約して有料観客席を利用するようになりました。
それにより炎天下、朝から並んで場所取りをしなくて済みます。
当たらない場合もありますが、
幸いにも毎年席を確保出来ています。
2017(平成29)年8月2日(水)
http://www.aikikaku.jp/turezure/2017/08/post-3709.html

2017(平成29)年8月2日(水)

最後の花火を見る前に席を立つ人たちがいますが、
私たちは、そんなことはしません。
毎年、最後の花火が終わった後に、
花火師さんへの感謝と来年の再会を願って
みんなで「ひかりのメッセージ」を送ります。
これをしないで長岡花火を見終えることは、
次の年に長岡花火を見てはいけないと言う事になります。
2018(平成30)年8月3日(金)
http://www.aikikaku.jp/turezure/2018/08/post-4252.html
2018(平成30)年8月3日(金)

長岡花火がきっかけで、いろんな所の花火を見ましたが
長岡花火が一番感動します。
また、一番観客のマナーがよいと思います。
喫煙する人もほとんど居ませんし、
ゴミもほとんどの人が持ち帰ります。
こんなことも長岡花火の魅力の一つです。
2019(平成31)年8月2日(金)
http://www.aikikaku.jp/turezure/2019/08/post-5030.html

2019(平成31)年8月2日(金)
今年は、残念ながら長岡花火が見られませんでした。
来年も信濃川河川敷で花火の煙の匂いと
花火のカスを被りながら大迫力花火を見たいです。
長岡花火を悠久山の山から見た事があります。
確かにフェニックスは、全体が見えて綺麗でした。
ですが長岡花火の魅力を感じることが出来ませんでした。
あの信濃川河川敷で見る長岡花火の魅力は、
言葉では言い表せません。
体感するしか無いと思います。
皆さんも来年、長岡花火を見て欲しいと思います。

来年こそ、夏の思い出をと思っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

コメント

●吉野聡建築設計室さまへ
>おはようございます。
   こんにちは。

>そんな寂しさを過去のブログを見て思い出す事も、ブログ効果の1つですね。
    そうなんです。

●昆布巻きのうおぬま屋店長さんへ
>こんばんは。
   こんにちは。

>ある意味記憶に残りそうです。(涙)
    そうですね。

おはようございます。

今年は、特別な夏ですね。
そんな寂しさを過去のブログを見て思い出す事も、ブログ効果の1つですね。

こんばんは。

静かな夏です。
天候も変な感じですし。
虫達も例年に無く大人しい感じがします。
ある意味記憶に残りそうです。(涙)

●京丹後のおやじさんへ
>おはようございます。
   こんにちは。

>記憶に残らないという記憶が残るかも。(^^)
   そうですね。毎日、同じ事の繰り返しの日々です。

おはようございます。

何もかもが中止で確かに記憶に残らないですね。
記憶に残らないという記憶が残るかも。(^^)