自家栽培カボチャ
7月24日(水)、妻が丹精込めて栽培した
南瓜が食べられるようになり、採って
煮て食べました。
ほくほくして美味しかったです。
こちらは、丹精込めたカボチャをつくった
我が家自慢の美人かぼちゃ娘さん。
美しすぎて後光が差しています。
我が家栽培の野菜も残り少なくなってきました。
無農薬、無肥料のなりっぱなし野菜、
もう少し楽しめそうです。
自家栽培しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
新潟県上越市のおやじ「あい」が、叫んでいる! みんな元気ですか!中小企業法人個人事業主メール保険相談所あい企画が上越より配信 新潟県上越地域の観光名所やお食事処、おいしいお話し等など。
あい企画のサイト
友好ブログサイト
友好サイト
2019年7月31日
7月24日(水)、妻が丹精込めて栽培した
南瓜が食べられるようになり、採って
煮て食べました。
ほくほくして美味しかったです。
こちらは、丹精込めたカボチャをつくった
我が家自慢の美人かぼちゃ娘さん。
美しすぎて後光が差しています。
我が家栽培の野菜も残り少なくなってきました。
無農薬、無肥料のなりっぱなし野菜、
もう少し楽しめそうです。
自家栽培しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月24日(水)、新潟県を含めた北陸が梅雨明けしたようだと
気象庁から発表がありました。
去年より15日遅く、例年並みだそうです。
今年の梅雨は、それほど雨も降らず、
気温が低めで過ごしやすいが
作物には、悪い影響があったようです。
夏の訪れを喜んでいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月24日(水)、妻が魚屋さんで
地元能生漁港で揚がった
キジハタの刺身を買ってきた。
パッケージにきじはたの写真が貼ってありました。
キジハタがどんな魚か知ってもらうための策でしょうか?
お客さんから質問が来るので
答えが分かるように写真を付けたのでしょうか?
今度魚屋さんに行ったら聞いてみたいです。
きじはたの身は、鯛のようにピンク色で
甘くて美味しいお刺身です。
能生漁港で揚がる魚はどれも美味しいです。
地物を好んで食べているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月30日
6月から妻が太極拳の教室に通い出しました。
6月は、お試し入門でしたが、
7月から、正式に入門しました。
当初、運動靴で習っていましたが、
太極拳用のシューズがあると知り、
ネットで注文しました。
7月24日(水)、その注文した太極拳シューズが届きました。
軽くて動きやすいようです。
このシューズがボロボロになるまで頑張って欲しいです。
ウキウキワクワクの運動をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月24日(水)、あい企画の事務所から出て
すぐの信号のある交差点付近で
ハザードを点けて停車している車を
発見しました。
最初に発見したとき、「何があったのだろう」と
思いました。
交差点付近で停車するなんて、
よっぽどのことがあったのだろうと思いました。
信号が青になっても発車しないので
私は、おそるおそるその車の脇を抜け
直進しました。
その車の運転席を見ると
携帯電話をしているご婦人がいました。
道路交通法をご存じないご婦人。
どのように注意すれば良いのか考えてしまいます。
道路交通法では、
交差点の側端や、道路のまがりかどから
5メートル以内の部分は、駐停車禁止です。
困った運転をしている方を見かけるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月24日(水)、スーパーマーケットで
999円税別の新潟県産西瓜を購入しました。
今シーズン4個目のすいか購入です。
以前にも増して瑞々しく美味しいスイカでした。
今年は、スイカ当たり年でしょうか。
はずれの西瓜に遭遇していません。
また、販売価格が安いのと
沢山販売されています。
スイカを沢山食べているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月29日
7月23日(火)、我が家で栽培しているトウモロコシが
ようやく食べ頃に成り、採って茹でて食べました。
虫が付いたり、妻が苦労して栽培した玉蜀黍。
甘くて美味しく出来上がりました。
3日後の7月26日(金)には3本採ることが出来ました。
美味しいものあれば、それほどでもないものもありましたが
食べられるように育ったことが嬉しいです。
その後、2本3本と採れています。
しばらく自作のトウモロコシが楽しめます。
野菜を栽培しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月23日(火)、高田図書館で本「慈雨」を借りて読みました。
柚月裕子(ゆづき・ゆうこ)さんのミステリー小説。
内容は、
警察官を定年退職し、妻と共に
四国遍路の旅に出た神場。
旅先で知った少女誘拐事件は、16年前に自らが
捜査にあたった事件に酷似していた。
手掛かりのない捜査状況に悩む後輩に
協力しながら、神場の胸には過去の事件への
悔恨があった。場所を隔て、時を経て、
世代をまたぎ、織り成される物語。
事件の真相、そしていろいろ明らかになる事実。
最後に事件解決のヒントが浮かび、それが解決へと導く。
お遍路さんの話と、事件の話が並行的に進んでいき、
過去のことも関係し、複雑に絡み合う。
しがらみや葛藤を上手く描き、極上のミステリーにしている。
私としては、最後30ページをもう少し詳しく描いて欲しかった。
お遍路さんの話が長く余計に感じてしまったのが残念。
極上のミステリーが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月23日(火)、営業の合い間の休憩に
コンビニエンスストアで
「ガリガリ君リッチ チョコチョコチョコチップ」
購入しました。
レジに持って行ったら、151円税込にビックリ。
普通のガリガリ君のばいの値段でした。
濃厚なチョコ味で美味しかったです。
暑い日は冷たい食べ物で英気を養います。
ガリガリ君を時々食べるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月28日
7月22日(月)、チラシに出ていた
やわらかくずもちを食べたくなったと
妻が自分で作りました。
ぷるっとして美味しかったです。
材料(2人分)
生地:くず粉30g、水1と1/2カップ、砂糖30g
黒みつ:黒砂糖40g、上白糖30g、水1/4カップ、酢小さじ1
きな粉:適量
作り方は、上記を見ての通りです。
食べたいと思ったなら、作って下さい。
ポイントは、弱火で8から10分混ぜながら火を通し、
透明感が出てきたら煮上がり。
だそうです。
くず餅が大好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月27日
7月21日(日)、新井総合コミュニティーセンター大会議室で開催された
「宮信明セレクションvol.3桂宮治&入船亭小辰二人会」
を妻と二人で聞きに行って来ました。
仲入り後に宮信明さん、桂宮治さん、
入船亭小辰さんのトークコーナーがありました。
3人は、この会の最初から3人揃って、
「新井の名店とん汁たちばなで
とんそばとおにぎりを食べてきたので
お腹いっぱいでしゃべれません」と仰っていました。
これで場の雰囲気が大いに和みました。
宮信明さんは、早稲田大学の研究員で
落語に詳しいので落語の解説などをしてくれます。
桂宮治さんは、30歳の時に脱サラして落語家になった変わり者です。
入船亭小辰さんは、長岡出身の入船亭扇辰さんの弟子です。
人となりを知ると、より一層ファンになります。
この日の演目は、
1.ごあいさつ 宮信明
1.皿屋敷 桂宮治
1.夢の酒 入船亭小辰
仲入り
1.おしゃべり 宮信明、桂宮治、入船亭小辰
1.金明竹 入船亭小辰
1.風呂敷 桂宮治
非常に楽しく笑える寄席でした。
又来年も来て欲しいです。
落語好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月21日(日)、新潟県南魚沼市高千代酒造さんの
髙千代純米大吟醸魚沼産一本〆壜燗壱火入れ新潟県内限定流通品
を晩酌で飲みました。
髙千代純米大吟醸魚沼産一本〆壜燗壱火入れ新潟県内限定流通品は、
原料米:魚沼産一本〆
精米歩合:48%
日本酒度:+2.0
酸度:1.7
アミノ酸度:1.3
アルコール分:16~17度
新潟県のお酒らしいキリッとスッキリした辛口の日本酒です。
常温ですと米の旨味を感じられ、
食中酒としても飲みやすいお酒です。
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月26日
7月21日(日)、私の好きなテレビ番組
TBSがっちりマンデーを見ていました。
この日の放送は、黄綬褒章を受章
された方を紹介していました。
最後に登場した和紙職人柏木一枝さん82歳が
とても素敵でした。
この和紙がすごいんです。
原料のコウゾもご自分で栽培している。
そのコウゾを白くするために
雪の上にさらします。
雪に冷やされる事でコウゾが長持ちするそうです。
この干したり、運んだりするのも柏木一枝さん。
ここで番組が終われば、
「すごい人だ」と言うだけで終わるのですが、
この柏木一枝さんに跡継ぎがいました。
孫の喜暁(よしあき)くん17歳。
小さい頃から柏木さんを手伝い
後を継ぐ事を決意したそうです。
今は、学校に通いながら、仕事を手伝っているそうです。
山中和紙の伝統を引き継いで後世につなげて欲しいです。
どの仕事も跡取りを捜すのが大変です。
こんな素晴らしい跡取りがいることは、
柏木一枝さんにとって黄綬褒章をもらう事より
嬉しいことだと思います。
技術の伝承を考えているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月21日(日)、妻から
「昼食に食べるパンを買ってきて」
と指令が有り、リスドールさんへ行ったらお休み。
ソフィーさんへ行ってもお休み。
上越市西城町REGINA SWEETS & BAKERYへ。
謹製食パンゆだね248円税込。
上質なバターを使っているらしいが
デニッシュ感は無く、砂糖、生クリームを使って
今流行のsweets感覚食パンかと思いきや、
少しモッチリ感があり、少し甘い食パンでした。
ダブルクリームパン226円税込。
カスタードクリームと生クリームぽいクリームで
スイーツ感のあるパンです。
パンが薄いのとクリームが柔らかすぎて
少し残念でした。
クロワッサン259円税込。
見ての通り、べっとりしたクロワッサンでした。
激辛カレーパン226円税込。
カレーは、スパイシーで美味しかった。
パンがもう少しふっくらとあれば嬉しかった。
また美味しい食パンを探しに行きたいと思います。
食パンが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
今年は、何個のスイカを食べるだろう。
7月21日(日)、999円税別の新潟県産西瓜を買ってきました。
空洞果ですが、甘いです。
気温が低いので西瓜の成りを心配していましたが、
これだけ美味しければ、問題ないです。
美味しいスイカを食べているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月25日
7月18日(木)、妻と上越市板倉区の
春紀さんでランチしました。
この日は、比較的空いていて、
スムーズに入店できました。
常連さんのお話では、木曜日は狙い目だそうです。
この日の限定メニューは、
エソうす口しょうゆらーめんや赤らーめん等でした。
通常メニュー。
妻の注文は、限定の
エソうす口しょうゆらーめん880円税込。
エソは、ヒラメの仲間のサカナです。
エソの香りが口いっぱいに広がるラーメンです。
魚が嫌いな人は、駄目かもしれません。
私は、つけめん900円税込。
ボリュームたっぷりでシコシコ太麺が満足感を増します。
薄味にしていただいたので
つけめんも出し汁を入れてスープまで完食です。
お腹いっぱいになりました。
美味しいスープを飲み干したくなるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月18日(木)、春紀さんでランチ後、
ずっと行って見たいと思っていた
板倉ジェラートニーナさんへ行きました。
沢山のジェラートがあり、
どれも美味しそうで選ぶのが大変でした。
この日のメニューは、
全18種類。
普段は、シングル300円、ダブル380円、トリプル420円
なのですが、この日はレディースデーで
妻が注文したダブル380円税込が300円税込になりました。
塩キャラメルとほうじ茶に黒みつきな粉を
おまけしてもらいました。
まったり濃厚な味ですが、後味スッキリで美味しかった。
特にほうじ茶は、嫌な苦味がなく
ほうじ茶らしい旨味だけがある味でした。
また、行きたいお店です。
美味しいジェラート屋さんを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月18日(木)、夫婦で上越市大字土橋の
コートダジュールでカラオケを楽しんできました。
行きつけだった、まねきねこ木田店が
閉店してしまったので数年ぶりにコートダジュールへ行きました。
最新鋭のカラオケ機器JOYSOUND MAX GOの部屋は、
人気があるらしくあいにくふさがっていました。
二番人気のLIVE DAM STADIUMと言う機種で歌いました。
秋にライブを見に行く予定のあいみょんの歌「マリーゴールド」や。
懐かしの松田聖子さんの歌「瑠璃色の地球」。
妻のお気に入り、山口百恵さんの歌「青い果実」
など4時間近くカラオケを楽しみました。
以前行きつけだった、まねきねこは快適だった。
今回は、隣の音がうるさいし、リモコンは一つしか無く、
操作が分かりにくく、反応が遅い。
料金も高いので、次回は、まねきねこ新井店かな。
時々、カラオケを楽しむなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月24日
新潟県上越市高田公園の蓮は、
東洋一の蓮花群と言われています。
今年は、例年に比べて、蓮の花の咲いている数が少ないようです。
それでも、広大なお堀に沢山のハスの花の
咲いている様は、見応え十分です。
蕾のはすの花の可憐さ。
白い蓮の花の可愛いさ。
いろんな種類の蓮が楽しめます。
7月20日(土)から8月25日(日)まで上越市高田公園で
第40回上越蓮まつり2019が行われています。
高田公園の北堀西堀南堀に蓮の花が咲いています。
ぜひ、高田公園の蓮の花を見に来て下さい。
午前中が見頃です。
高田公園の蓮の花を見たいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月17日(水)、業務用角瓶5Lを開けて
ハイボールにして晩酌で飲みました。
最近は、日本酒を飲む事が多くなりましたが、
数年前は、もっぱらハイボールでした。
一番リーズナブルな、業務用角瓶5Lを愛用しています。
サントリーの角瓶は、アルコール度数:40度
山崎と白州蒸溜所のバーボン樽原酒をバランスよく配合し、
甘やかな香りと厚みのあるコク、
ドライな後口が特長のウイスキーです。
ハイボールにして飲みやすいウヰスキーです。
家でハイボールを飲むなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月23日
小竹製菓さんが、7月12日(金)から20日(土)まで
大粒のブルーベリーを使ったスペシャルサンドパンを
販売するというニュースをネットで見ました。
7月16日(火)、小竹製菓さんのサンドパンを買って来て
自宅でできたブルーベリーと合わせて
スペシャルサンドパンを作ってみました。
自作のブルーベリースペシャルサンドパン。
ブルーベリーの酸味と小竹製菓さんのサンドパンの
優しい甘味のクリームがベストマッチで美味しかったです。
何々作ってみたとネットでアップした事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月16日(火)、絵本「へいわとせんそう」を
高田図書館で借りて読みました。
この絵本は、
詩人の谷川俊太郎さんとイラストレーターのNoritakeさんの共作で
内容は、表紙と裏表紙で分かるように
本の見開き毎に平和と戦争のばあいで、
人や物や場所で、どのように違うのか
比較したように描かれています。
へいわとせんそうで違う事ばかりかと思っていましたが、
同じ事もたくさんあると思いました。
平和である事の幸せも感じました。
戦争してはいけないと思いました。
へいわとせんそう、読んでみたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
東京で買って来た「ふたつ木手づくり最中」で
食べた最中の皮の味が忘れられず、
7月16日(火)、ネットで最中の皮(最中種)を購入しました。
本来なら、餡を入れて最中を作りたかったのですが、
手っ取り早くアイスクリームを入れて食べてみました。
ふたつ木手づくり最中の皮と違い、
普通の最中の皮に近い、
少し柔らかめでぱりっとした食感でした。
ふたつ木てづくり最中の皮は、固めでバリッとした食感です。
今回の皮も湿気を吸っていないので
まだぱりっと感があり、香ばしく美味しいです。
しばらくの間、最中の皮を楽しみたいと思います。
最中の皮(最中種)だけで食べた事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月22日
7月15日(月・祝)、上越市立三郷小学校で
映画「夢は牛のお医者さん」の上映会+
主人公丸山知美さんの講演会があり
見に行ってきました。
あらすじ
1987年──新潟県松代町莇平地区、
山あいにある小さな小学校に3頭の子牛が入学した。
当時、小学3年生だった少女が
牛の世話をするなかで抱いた夢が
「牛のお医者さん」。
親しんだ牛との辛い別れを経て、
夢を追いかけるため、家族や周囲の支えられ、
13.5倍の難関大学へ挑戦し、獣医師になる。
ペットではない「家畜」のお医者さんとなった
かつての少女は、やがて母となり、
かけがえのない「いのち」と向き合いながら
今日も闘っている。
新潟ローカル放送から日本テレビ系列「ズームイン!!朝!」
「NNNドキュメント」の全国放送で大きな反響を得た番組の映画化。
以前見た事があるので、内容は分かっているのに
大学受験の結果通知の場面では、目頭が熱くなりました。
映画鑑賞後の主人公丸山知美さんの講演会では、
映画の内容の補足説明があり、
家畜の獣医師として、頑張っている事が分かりました。
その後いろんな方が質問しました。
私は、質問しそびれてしまいましたが、
次回機会があったら、
「牛とのお別れの際に歌っていた歌を覚えているか?
あの歌は、だれが作ったのか?」を質問したいです。
感動のドキュメンタリー映画を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月15日(月・祝)、この日は、午後から
早く出かけなければ行けなかったので
昼食は、簡単にレトルトカレーになりました。
最近のレトルトカレーは、本格的で美味しいです。
この日食べたのは、
販売者:明治
製造者:岩手缶詰
「男の極旨黒カレー」
原材料:炒めたまねぎ、調味鶏肉、トマトペースト、
りんごパルプ、植物油脂、チキンエキス、砂糖、
カレー粉、乾燥たまねぎ、食塩、にんにく、黒ごまペースト、
しょうが、焦がしにんにく香味油、マカ粉末、など。
小麦粉を使っておらず、たまねぎたっぷりの旨味のあるカレーでした。
もう一つは、
販売者:ヱスビー食品
製造者:キサイフーズ工業
「ERICK SOUTH南インド風チキンカレー」
原材料:鶏肉(タイ)、トマト・ピューレーづけ、
ソテー・ド・オニオン、なたね油、香辛料、
チキンエキス、野菜(しょうが、にんにく)、
トマトペースト、食塩、焙煎香辛料ペースト、など。
小麦粉を使っておらず、東京の名店エリックサウスの
味わいそのままにトマトの旨味のあるカレーでした。
レトルトカレー、侮れません。
時々、レトルトカレーを食べるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月15日(月・祝)、
新潟県上越市浦川原区、新潟第一酒造さんの、
山間7号純米吟醸中採り生酒を晩酌で飲みました。
山間7号純米吟醸中採り生酒
原料米:五百万石100%
アルコール分:16度
精米歩合:55%
H30BY7番目の仕込み。
搾ってる最中の中採り部分を直詰めした純米吟醸酒。
甘味酸味のバランスが良く、濃厚旨口の日本酒。
フルーティーで後味スッキリして
食中酒でも味わい深い。
生酒の管理が大変と思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月21日
7月14日(日)、上越文化会館中ホールで行われた
Small Compact Performance 2019
柏木広樹&榊原大&藤原道山のコンサートを
妻と二人で聞きに行きました。
音楽も素晴らしかったし、演奏も素晴らしかった。
トークもパフォーマンスも素晴らしくて
来年もきてくれないかと思いました。
曲目は、覚えているのだけですが、
1.屋久島、樹
2.航海記
3.やさしい時間
4.シリウス
5.ラプソディ・イン・ブルー
6.月からの使いドリトル先生より
7.月下竹
8.双花
9.仮想鍵盤Air Piano
10.Reminiscence回想(映画きらきら眼鏡エンディング)
11.東風
12.サンバ
楽しい音楽を聴いているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
本日7月21日(日)は、参議院議員選挙の投票日です。
本来であれば、本日、投票所に行って投票するのが良いのでしょう。
私は、仕事柄、投票日に投票に行けるか分からないので
7月16日(火)に期日前投票を行いました。
事前に新聞やネットで立候補者の情報を得て、
しっかり投票しようと思う人を決めて
期日前投票所に行きました。
無事、投票を終え、ホットしています。
今日、夜半には、大方の当選者が決まります。
明日の日本が、より良いものになりますよう祈っています。
参議院議員選挙の投票したなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月20日
本日7月20日(土)から8月25日(日)まで上越市高田公園で
第40回上越蓮まつり2019が行われます。
7月17日(水)に高田公園へ見に行った際は、
もうたくさんのハスの花が咲いていました。
午前中の涼しいときが、はすの花の見頃です。
たくさんの綺麗な蓮の花を高田公園に見に来て下さい。
綺麗なハスの花が咲いている場所を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月14日(日)、今年2回目の西瓜購入。
今回も1078円税込。
いつまで続く、この値段。
今回も美味しく頂きました。
スイカ大好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月19日
7月13日(土)、実家の土地の草刈りをしました。
砂地の土地なので、簡単に草が抜けるかと
思っていましたが、そう簡単ではありませんでした。
草もかなりしぶとく根を張っていて
草取りは、苦労しました。
草を抜くのを諦め、草刈り機で草を刈りました。
またすぐに、伸びてくるでしょう。
来月も草刈りしないと行けないかな。
定期的に庭の草刈りしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月13日(土)、映画「TAXi ダイヤモンド・ミッション」を
レンタルDVDで見ました。
監督:フランク・ガスタンビド
製作:リュック・ベッソン
ミッシェル・ペタン
ロラン・ペタン
脚本:リュック・ベッソン
フランク・ガスタンビド
ステファーヌ・カザンジャン
撮影:バンサン・リシャール
衣装:クレール・ラカーズ
編集:ジュリアン・レイ
キャスト
フランク・ガスタンビド:シルヴァン・マロ
マリク・ベンタルハ:エディ・マクルー
ベルナール・ファルシー:ジベール市長
サブリナ・ウアザニ:サミア
エドゥアルド・モントート:アラン
ムッシュ・プルベ:メナール
アヌアル・トゥバリ:ミシェル
リオネル・ラジェ:レジス
シシ・デュバルク:サンドリーヌ
サンド・バン・ロイ:サンディ
ロマン・ランクリー:ビション副市長
サルバトーレ・エスポジート:トニードッグ
ファブリツィオ・ネボラ:ロッコ
ルドゥアン・ブゲラバ:マルコ
イシェム・ブゲラバ:イシェム
ラムジー・ベディア
あらすじ
最高のドライビングテクニックを持ちながら、
問題だらけの警官マロはパリ警察から
地方都市マルセイユへ左遷されてしまう。
赴任先のマルセイユ警察は、フェラーリなどの
高級車を使ったイタリアの宝石強盗団に頭を悩ませていた。
強盗団に対抗するため、時速300キロ超えの
伝説のタクシー・プジョー407を手に入れようとする
マロは、タクシーの持ち主ダニエルの甥で、
間抜けなタクシー運転手エディとタッグを組むはめに。
そんな中、世界最大級のダイヤモンド「カシオペア」が
5日後に到着するという知らせが入る。
強盗団は用意周到な完璧な作戦で
ダイヤモンドを盗み出そうとしていた。
分かりやすく、笑えて気楽に見られる映画です。
マルセイユの美しい景色と明るい絵柄がとても素敵です。
単純明快で、笑える映画が好きです。
分かりやすいが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月18日
7月12日(金)、手元に
長岡まつり大花火大会チケットが届きました。
もうそんな時期かと思いました。
8月2日(金)、雨が降らないよう祈ります。
夏、楽しみにしている野外イベントがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月12日(金)、映画「ウスケボーイズ」を
レンタルDVDで見ました。
監督:柿崎ゆうじ
原作:河合香織
脚本:中村雅
エグゼクティブプロデューサー:柿崎ゆうじ
プロデューサー:古谷謙一
前田茂司
キャスト
渡辺大:岡村
出合正幸:城山
内野謙太:高山
竹島由夏:上村
金子昇
寿大聡:伊藤
須田邦裕
上野なつひ
升毅
萩尾みどり
清水章吾
岩本多代
柴俊夫
田島令子
小田島渚
大鶴義丹
柳憂怜
伊吹剛
和泉元彌:ソムリエ
伊藤つかさ:麻井沙織
安達祐実:稲田美樹
橋爪功:麻井宇介
日本のワインを世界レベルにまで引き上げた
ワインコンサルタント・麻井宇介の思想を
受け継いだ若者たちの姿を描き、
第16回小学館ノンフィクション大賞を受賞した
河合香織の「ウスケボーイズ 日本ワインの革命児たち」
を映画化。
ワインを楽しみながら、そのうんちくを語り合っていた
岡村ら「ワイン友の会」のメンバーは、
フランスと日本のワインでブラインドの
テイスティング会を開催する。
日本のぶどうで作られたワインがフランスワインより
おいしいはずがないという先入観で岡村たちは
テイスティングに臨むが、彼らの予想は外れてしまう。
そこで岡村たちは麻井宇介が生んだ
ワイン「桔梗ヶ原メルロー」の存在を知り、
常識を覆すワイン作りに没頭していく。
だが、そんなに簡単には、美味しいワインは造れない。
苦労の末、美味しい日本ワインを造れるようになる。
映画の中で麻井宇介さんの言葉からワイン造りが想像できます。
「問題は『人』である。気候や土壌の問題ではない」
「ワインを知るにはワインだけじゃダメ」
「まずは志において彼らと同じ場所に立つ」
「みんなで失敗を共有してやっていかなければ、時間が無駄になってしまう」
飲んでみたい日本ワインがたくさん出来ました。
一つ一つ飲んでみたいと思います。
日本ワインを好んで飲むなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月12日(金)、長野県大信州酒造の
大信州八重原純米大吟醸おりがらみ生原酒を
晩酌で飲みました。
大信州八重原純米大吟醸おりがらみ生原酒は、
原材料米:信州八重原産契約栽培米ひとごこち100%
精米歩合:49%
アルコール度数:16度
長野県限定の大信州特約店11店のみの販売酒。
新酒の「おりがらみ」から「おり引き 生」、
「火入れ酒」、そして風穴貯蔵の「ひやおろし」まで続きます。
フルーティでスッキリした酸味のある旨口の日本酒。
時間とともに落ち着き、
飲みやすい濃厚旨口になっていきます。
程良い酸味で食中酒としても最適です。
酸味の感じられる日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月12日(金)、amazonカードから届いた
月末の請求書を開いてみたらビックリ。
身に覚えのない87,308円の請求。
しかも行った事のない千葉県のコンビニで使用されている。
同じ日に5回に分けての使用。
私には、とうてい出来そうに無い買い物です。
請求書を見るとApplePayの文字がある。
これは、やられたなと思いました。
カード会社に電話して、
「不正利用されたらしいので調べて欲しい」
とお願いしました。
7月16日(火)には、カード会社から電話が来て
「カードの不正利用が分かったので、
87308円の請求取り消しと
カードの使用停止、解約を処理しました。」
と報告を受けました。
ApplePayを迂回しての不正利用、
他のカードも危ない気がして怖いです。
身に覚えの無い請求が来た事あるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月17日
ご近所で建物をたれる工事をしています。
7月10日(水)、見慣れない重機が運び込まれ
見慣れない作業をしていました。
何をしているのか興味津々。
ずっと見ていたかったのですが、
仕事もあるの出そうも生きません。
後から聞くと、地盤改良をしていたそうです。
これから、基礎工事、建物建築に進んでいくでしょう。
まだまだ楽しそうな日が続きます。
建物が出来上がっていく過程を面白いと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月10日(水)、長野県の酒蔵(株)酒千蔵野さんの
川中島幻舞純米吟醸無濾過生原酒美山錦を晩酌で飲みました。
川中島幻舞純米吟醸無濾過生原酒美山錦は、
原材料米:国産美山錦100%
精米歩合:49%
アルコール度数:16度
日本酒度:+3.0
酸度 :1.6
アミノ酸度:1.3
使用酵母:長野D酵母
フルーティですが、一口目は、甘く酸味も強く感じられます。
飲み進めるほどにスッキリと香り高い旨口の味わいになります。
私には、少し甘めに感じます。
旨口の日本酒が好みなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月16日
7月9日(火)の昼食に妻特製のジェノベーゼがありました。
時々食卓に上る自家製ジェノベーゼ。
材料は、自家製バジル、松の実、
カシューナッツ、アーモンド、
自家製ニンニク、オリーブオイル、塩。
ミキサーで混ぜるだけみたい。
お得意料理があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月9日(火)、高田図書館へ行ったら、
上越市出身の絵本作家、川端誠さんの絵本が
沢山あったので借りてきて読みました。
「おはなしばあさんと風来坊」
風来坊と呼ばれる住職が、かみなりばばとよばれる
へんくつばあさんに世話になって、恩返しする話。
「伊賀のキャベ丸」
伊賀のキャベ丸が悪者をやっつける話。
「てんしき」
落語の話てんしき。
和尚さんが、てんしきを知らずに
小坊主にからかわれる話。
川端誠さんの絵本は、どれも優しげで
人情味あふれる人の表情が特徴です。
見るだけで楽しくなります。
絵本を読む事があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月15日
7月8日(月)、次男からのプレゼント
マルスワイナリーのワインキングダム白を
晩酌で飲みました。
アルコール分12%。
輸入ワインと日本のワインを混ぜて作ったのでしょうか。
スッキリとした酸味でフルーティーで飲みやすい。
程良い香りが有り、
白ワインの楽しさをおしえてくれるワインです。
デキャンタする前と後で味わいが変わります。
デキャンタした方が美味しくなります。
山梨のワインをよく飲むなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月14日
7月7日(日)、スーパーマーケットに行ったら
新潟県産西瓜が1078円税込で売っていたので
買い物カゴに入れました。
みずみずしく美味しいスイカでした。
これから、すいかのシーズンです。
スイカ大好きな私は、毎週、西瓜を買う事でしょう。
もうスイカを食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月7日(日)、妻の友人からお中元を頂いた。
京都豆政の和菓子。
わらび餅は、上品な味わいと
モッチリとした食感が楽しい逸品。
わらび餅抹茶は、
抹茶の風味が鼻に抜けて清涼感があります。
京のお豆腐ぷりん胡麻風味は、
まったりとした食感に胡麻風味の味わいが
お腹に満足感を与えます。
毎日のように食べたら、
あっと言う間に無くなりました。
美味しいものの存在期間は短いと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月13日
7月6日(土)、高校の同窓会があり、出席しました。
今年は、会場設営などの手伝い当番年次にあたり
午後2時に会場入りし、会場設営し、
受付を手伝いました。
今年も盛大に行われ、参加人数400名以上。
我が同期生も15名集まりました。
最後に還暦の方々が壇上に上がり、音頭を取り、
全員で校歌を歌いました。
久しぶりに会った同期生15名。
近況報告で楽しい時間を過ごしました。
この後、数名で2次会3次会と飲み歩きました。
気心の知れた仲間との一時は、
癒やしを与えてくれます。
また来年もたくさん集まって楽しく過ごしたいです。
同窓会に出席しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月6日(土)、はーとぴあ中郷で
「はじめての落語」という落語会がありました。
私は、落語を聞くのが好きなので
落語を聞くのは、初めてではありませんが、
出演者も豪華なのでこの落語会に行こうと思っていました。
が、高校同窓会のお手伝いの日と重なり、
泣く泣く断念致しました。
来年も、このようなイベントがある事を祈っています。
落語が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月12日
7月5日(金)、申し込んであった
ONE OK ROCKのライブチケット抽選発表がありました。
落選。
残念です。
もうチャンスが無いと思っていたら
7月9日(火)、2回目のチケット抽選申込がありました。
こんどは、違う公演日に申し込んでみました。
発表は、7月26日(金)。
どうか当選しますように。
音楽ライブに行く事があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月11日
7月4日(木)、上越市春日山町ラ・ソネ菓寮さんの
洋なしのタルトセールの朝刊広告が入りました。
大好きなラ・ソネ菓寮さんの洋なしのタルト。
この機会を逃してなるモノかと
正午ころに買いに行きました。
通常2100円税別の洋なしのタルトが
1480円税別になるのですから
買わなきゃ損です。
午後のティータイムに
ラ・ソネ菓寮さんの洋なしのタルトを頂きました。
まったり至福の時を過ごせました。
美味しいスイーツに心を満たされているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月4日(木)、長男からプレゼントされた
福島会津大和川酒造さんの
大吟醸弥右衛門を晩酌で飲みました。
酒米:夢の香
精米歩合:50%
日本酒度:+4~+5
アルコール度数:16度
辛口でスッキリして飲みやすい。
程良い米の旨味が感じられる。
喉越しに旨味の香りが感じられ、
食事の邪魔をしない美味しい日本酒です。
醸造用アルコール添加の良さが発揮されているお酒です。
純米酒で無くても美味しい日本酒はあると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月10日
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月2日(火)、宿泊先ホテル
横浜ロイヤルパークホテルで朝を迎えました。
夜眠るときは、気づかなかったのですが、
朝起きると枕元にタブレットがある事に気づきました。
これが時計になっていてアラームを鳴らしてくれました。
さらに室内灯を点けたり消したりする
スイッチにもなっていました。
さらにさらにエアコンのスイッチにもなっていました。
ビックリしました。
廊下にも調度品が置かれ
落ち着いたエレガントな雰囲気でした。
シティホテルを満喫しました。
この後、ゆったり出来ずにホテルを後にしました。
ホテルの進化を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月2日(火)の朝食は、横浜中華街にある
馬さんの店本店で朝がゆを食べました。
10年以上前に子供達と一緒に
このお店の朝がゆを食べた事を思い出しました。
お得なお粥セットメニュー。
妻は、野菜粥550円を注文。
丼いっぱいお粥ですが
スープのようにアッサリしているので
丁度良いと朝食量です。
私は、鶏粥セット900円を注文しました。
セットメニューのサラダと春巻きサーサイと杏仁豆腐。
朝から丼いっぱいのお粥を平らげました。
お腹いっぱいと言うより
お腹に優しい朝ご飯でした。
会計を済まして、妻がお店の人に聞きました。
「お店に掲げてある字で福が逆さまになっていますが
意味があるのですか?」
お店の人がおしえてくれました。
「中国では、字を逆さまにするのは
招く、こちらに来ると言う意味
なので福を逆さにして、福が来るようにと願っている」
そうです。
福の字を書いて逆さまに貼ろうと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月2日(火)、東京都美術館で開催中のクリムト展を見に行きました。
午前9時30分の開館前に並ぼうと思いましたが、
東京都美術館に着いたのは、午前9時20分。
すでに大勢が並んでいました。
スマホでネットチケットを購入していたので
チケット販売の列に並ばなかった分
早く絵画鑑賞できました。
クリムトの若いときからの作品が
順序よく並べられていて
・ユディトⅠ
・ヌーダ・ヴェリタス(裸の真実)
・女の三世代
は、見とれてしまいました。
圧巻は、壁画の「ベートーヴェン・フリーズ」
大きさも絵の意味も、圧倒的でうなってしまいます。
開館後すぐに絵を見たので
混雑はそれほど感じませんでしたが、
出てきて並んでいる人の多さにビックリしました。
心と目の保養をしました。
時々、美術鑑賞をするなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月2日(火)、クリムト展を見に上野まで行ったので
そのまま歩いてアメ横へ行きました。
まず二木の菓子さんへ行き、たくさんお菓子を買いました。
右上のお豆十種類ミックスは、
贈答品としても喜ばれます。
私のお気に入りは、
ふたつ木手づくり最中です。
皮と餡が分かれてありますので
皮の中に餡を入れて蓋を被せて食べるのです。
皮のパリッとした食感が美味です。
甘すぎない餡とのバランスも良いです。
妻が買った本わらび餅。
本格的すぎて切り分けたり
抹茶風味が強くて少し苦かった。
妻が行きたがっていた御徒町の吉池さん。
吉池さんは、1920年(大正9年)に新潟県布川村
(後に松之山町、2005年合併により十日町市)
出身の高橋與平さんが、
東京府芝区芝赤羽町(現港区三田1丁目)に
鮮魚小売店を開業したのが始まりです。
昔は、上越市にもお店がありました。
吉池さんの生鮮食品を買いに来たわけでは無く、
7Fにあるユザワヤさんで布を買いに来ました。
妻が布選びをしている間、
私は地下の食品売り場で
この日の夕食を物色していました。
30分ほどで妻の買い物が終わりました。
奥さんの買い物につきあっているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月2日(火)、御徒町の吉池さんで買い物を終え、
駐車場までおおよそ1.6kmを歩きました。
少し休憩を取った後、根津のたい焼きを買いに来ました。
運良く、並んでいる人が居なかったので
早く買えましたが、あとから、
次から次へとお客さんがやってきました。
私たちは、タイムズ根津神社裏駐車場に車を停めましたが、
他の方はほとんど路上駐車でした。
駐車場に戻って、我慢できずに
熱々のたい焼きを一つ頂きました。
薄皮に程良い塩梅の粒あんが美味しいです。
次回は、どこのたい焼きを買おうか
すでに悩んでいます。
たい焼きが大好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月2日(火)、最後の訪問地は、
雑誌に載っていた美味しい食パンの店第3位
新宿京王百貨店にある
ジュウニブンベーカリー。
このお店の食パンは3種類あります。
・ジュウニブン食パン
・ハチブン食パン
・ニブン食パン
雑誌でお薦めだったのは、
ジュウニブン食パン1斤450円税別。
水分量12に対して国産小麦10の割合で作られた食パンです。
もちもちでみずみずしい食感です。
私には、皮の固さと中のモッチリ感の
バランスが微妙でした。
はるきらり、春よ恋、きたほなみ等の
小麦粉の味わいと香りがとても良かったです。
バゲット220円税別。
中モッチリで皮カッチリのバゲット。
中がふわモッチリが好きです。
カレーパン260円税別。
本格的チキンカレーが
モッチリパンに包まれていたのですが、
バランスが悪かった。
もう少しパンが多めで隙間が少ないと嬉しいです。
あんパン230円税別。
薄味粒あんは、水っぽく、パンが薄い。
あんパンは、木村屋さんが好きです。
京王百貨店の駐車料金320円もプラスされて
ちょっと痛かった。
美味しいパンを見つける旅は、
まだ続きそうです。
今回の東京・横浜への旅は、これにて終了。
自分好みを捜すのは大変だと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月 9日
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)朝3時に車で自宅を出発しました。
高速道路深夜割引で30%OFFになります。
いつも横川サービスで休憩します。
そして、いつものように自宅の土産に
さしみこんにゃくを買います。
私の大好物です。
妻が横川から三芳まで車を運転し
東京へ向かいました。
旅の移動に車を利用するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、この日最初に向かったのは豊洲。
ららぽーと豊洲に車を駐車しました。
ゆりかもめに乗って豊洲市場に向かいました。
通勤通学のお客さんがたくさんいました。
初めてきました豊洲市場。
建物は近代的ビルになっていて
大きくは3つに分かれていました。
青果棟、水産卸売場棟、水産仲卸売場棟。
一通り見て回りましたが、とても広い。
各棟に飲食店街があるのですが、
デパートのような飲食店街になってしまっていて
活気が無く、豊洲市場らしさを感じませんでした。
人気店寿司大には、行列が出来ていましたが、
築地より短かったようなので
1時間待ちくらいで入店できそうです。
他のお店は、がらがらでした。
青果棟の飲食店は、通路の下にお店があるので
どこにあるか分かりませんでした。
午前9時くらいで人気店大和寿司さんへ並ばずには入れました。
大和寿司さんのおまかせ握り1人前4320円税込
寿司7貫、玉子焼き、味噌汁の構成です。
左上大トロ、右上烏賊、左下ボタン海老、右下雲丹。
左上鉄火巻きといくら巻、右玉子焼き、中トロ、カンパチ、左下シジミの味噌汁。
すぐ出てきてあっという間に食べられます。
店の中に、築地時代の看板が飾られていました。
お客さんが少ないので活気も中途半端な気がしました。
茂助だんごさんは、店舗も広くなり
品数も多かったような気がしました。
醤油だんご、あん団子も買いましたが
すぐに食べてしまい写真はありません。
わらび餅は、薄いわらびにたくさんの漉し餡が入っていて
こし餡の上品な塩梅に感激しました。
市場の中は、上から見学できます。
午前9時頃はもう終わりの方なのか
活気が感じられませんでした。
水産卸売場棟には、
これから運ばれる鮪がありました。
唯一、豊洲市場らしい光景でした。
次は、市場の無くなった築地に行きたいと思いました。
すでに豊洲市場へ行った事があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、大和寿司さんでお寿司を食べてから
歩いて向かったのは、新豊洲駅前にある
チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com - teamLab Planets TOKYO
開館の10時前には大勢のお客さんが来ていました。
事前にネットで時間指定の入場券を取って入りました。
一度に入れるお客さんの人数が決まっているらしく
ある程度のお客さんを集めて前のモニターで
会場内の注意事項を説明してくれます。
この施設最大の特徴は、裸足で施設を見て回るという事です。
水のある施設が有り、水に濡れないようにします。
施設に入るとロッカーがあるので不必要な荷物を預けます。
ロッカーの扉にQRコードが有り、
スマホアプリを入れて遊ぶところがあるのですが、
ここで苦戦しました。
妻は、アプリを入れられませんでした。
通路は、暗く、灯りと足の感触を楽しむようになっています。
坂道も有り、お化け屋敷感覚にもなりました。
足が沈み込んでしまう施設がありました。
前に進むのにも苦労します。
思わずダイブしてしまいました。
次の施設は、下が鏡張りで
上からは、透明な棒が
無数につり下がっていて、
光の色が変わり変化します。
迷路のようになっているので、異次元の世界が楽しめます。
次は、水のエリアに入りました。
通路から、ぬるま湯のような水があります。
広い水のエリアに入ると、
色とりどりの光が美しく輝いています。
よく見ると、光は花だったり鯉だったりします。
いつまで眺めていても飽きません。
次は、多数の大きなゴムボールが部屋いっぱいにあります。
光の色が変化すると癒やしの空間になります。
子供達は、押しくら饅頭のように
ゴムボールを押していました。
最後は、下が鏡で上の丸い空間に花や光が投影されています。
この部屋でこのteamLabのアプリを使用して
光を操る事が出来るはずなのですが、
アプリを起動しようとしてもエラーになり
上手くアプリで遊べませんでした。
チームラボプラネッツ TOKYOの全エリア紹介でした。
次回は、teamLabのアプリを起動させたいと思います。
チームラボの施設に行った事があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com - teamLab Planets TOKYOで
感動して、次に向かったのは、
数年前に出来た橋、東京ゲートブリッジ。
歩いて渡る事も出来る一般道の東京ゲートブリッジ。
渡ながら綺麗な景色を眺めました。
景色の良い橋を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、銀座で買い物をしようと
銀座4丁目公共駐車場に車を停めようとしたら
駐車場係員の人に停められ、
左後ろのタイヤがパンクしているのを指摘されました。
この状態では、機械式駐車場に入れないので
パンクを修理してきてくださいと言われました。
すぐに妻がネット検索で近くのタイヤ屋さんを発見。
そのタイヤ屋さんへ行きました。
小さなタイヤ屋さんでしたが、とても親切で
無事タイヤパンクを修理していただきました。
これで旅が続けられます。
ハプニングも旅の醍醐味でしょうか。
機転の効く私の妻を褒めていただけるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、銀座4丁目公共駐車場に車を停め、
向かったのは、ブーランジェリーレカンさん。
雑誌に食パンの美味しい店として紹介されていました。
購入したのは、
デニ・ド・ミ・マロンのハーフ500円税別。
まろやかな甘さのある
しっとりしたケーキのようです。
クロワッサン240円税別。
ぱりっと固めでした。
カヌレ250円税別。
外も中も柔らかめでした。
プティバゲット260円税別。
皮が固すぎず柔らかすぎず薄くてパリッとしていて
仲も丁度良い固さで食事パンとして最適。
国産食パン一斤400円税別。
今流行の食パンとは一線を画す食パン。
食事用に最適に作られている感がある。
皮が固すぎ酢柔らかすぎず、
水分量も多すぎず少なすぎず、
塩梅も良く、すごいと感じさせないのがすごいパンです。
国産食パン一斤は、私好みです。
美味しいパンを探し歩いているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、ブーランジェリーレカンさんのパンを買うために
銀座4丁目公共駐車場に車を停めました。
この駐車場、銀座三越さんの地下にあります。
銀座三越さんである金額のお買い物すると
駐車料金が2時間無料になります。
私の大好きなホレンディッシェカカオシュトゥーベのバウムクーヘンを購入しました。
駐車料金が無料になりました。
美味しいものが手には入って
駐車料金も無料になり、お得でした。
駐車料金を無料にするために買い物するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、ホテルにチェックインする前に
妻が行きたいと言った横浜中華街へ行きました。
お茶を売っている悟空さんへ行きました。
美味しくてお得な烏龍茶を買いました。
招福門さんで月餅を買いました。
まったりとした餡の入った美味しい月餅でした。
妻も満足の買い物でした。
妻孝行しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、午後4時、宿泊予約した
横浜ロイヤルパークホテルでチェックインしました。
地下駐車場に車を停めましたが、
停めて良い青い色の場所がなかなか見つからず苦労しました。
平日の早い時間にもかかわらず、
大勢のお客さんがチェックインしていました。
ロビーには、豪華な花が飾られていて
さすが高級シティホテルだと思いました。
玄関脇にも七夕を意識した飾りがありました。
このホテルの客室は横浜ランドマークタワーの
52Fから67Fにあります。
そのためかエレベーター内に閉じ込められた場合の
緊急時用救援物資備蓄庫がありました。
何が入っているのかまでは確かめませんでした。
部屋は広くて快適にすごせました。
もう1泊したかったです。
又この部屋からの景色も素晴らしくタイムラプスで撮影しました。
宿泊も旅の一つの楽しみですね。
常宿があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、今回の旅最大の目的、
長男のアパートを見に行く事。
横浜から電車を乗り継ぎ、
長男のアパートを目指しました。
郊外の駅から歩く事10分。
長男のアパートに着きました。
部屋は、割と綺麗にしてありました。
会社へでもまじめに働いているようでした。
思いがけず長男からプレゼントがありました。
妻へは、ヘアドライヤー。
私には、福島の日本酒、弥右衛門大吟醸。
ありがたいプレゼントにビックリしました。
子の成長を感じる出来事でした。
家族の交流があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
7月1日(月)と2日(火)、妻と東京横浜へ旅をしてきました。
7月1日(月)、長男と夕食を一緒にする事にしました。
宿泊ホテルの近くの橫浜市野毛へ行きました。
ネットで調べて、の毛わかばさんへ。
まずは、生ビールで乾杯しました。
このお店の食べ物は、おばんざい。
カウンターに並んだお料理を選んで運んでもらいます。
お酒は、ビール、焼酎、日本酒があります。
新潟のお酒、久保田や〆張り鶴もありました。
この日は福島のお酒
末廣山廃純米や写楽純米を頂きました。
刺し盛りは、ホタルイカなどもあり豪華でした。
このお店のお薦めは、ほっこりしたコロッケ。
長男との話も弾み、
元気で仕事をしている様子も分かり、
楽しい食事会でした。
長男と別れ、ホテルへ。
窓からは素晴らしい景色が見えました。
眺める暇も無く、ぐっすり眠りました。
とても楽しい夜でした。
会話が酒を美味しくすると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月 8日
6月30日(日)午前9時から
9月29日(日)に上越文化会館で行われる
劇団四季ミュージカル「エビータ」の
チケットが発売された。
昨年の劇団四季ミュージカルの発売日は、
初日に買いに来る方がほとんど居なかったので
今年は、午前8時50分に上越文化会館へ行った。
そしたら長蛇の列、私は53番だった。
チケットを購入するまで1時間かかった。
希望するチケットが買えてホットしました。
来年は、もう少し早めに行こうと思いました。
演劇チケット購入に並んだ事があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月30日(日)、高田図書館で
本「学校の当たり前をやめた」
を借りて読みました。
著者、工藤勇一さんが千代田区立麹町中学校で行った
「宿題を出さない」
「中間・期末テストの廃止」
「生徒主体の体育祭」
など、学校で常識だった事をやめる改革を
紹介している本です。
改革の中心的考え方は、
「学校は何の為にあるのか」
工藤さんは、
「社会の中でよりよく生きていけるようにする」
ためにあると考え、子供達に
「自ら考え、自ら判断し、自ら行動する資質」
の力を身につけさせる教育をしようと思われました。
その考え方で学校運営していったそうです。
改革の様子は、
千代田区立麹町中学校ホームページ
でも書かれていますので、
本を読まなくても、おおよそのことが分かります。
この改革は、社会でも必要だと感じました。
常識にとらわれない行動をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月30日(日)、高田図書館に立ち寄ったら
「画会イーゼル展」が催されていたので
絵を見てきました。
恩師村山陽先生の絵などが飾られていました。
油絵も水彩画もあり、目の保養をさせて頂きました。
絵を見ると私も書いてみたい衝動に駆られますが、
描くに至らない私です。
絵を描く事があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月30日(日)、BS1 で
全盲ヨットマン岩本光弘さんの
太平洋横断の冒険をおった
ドキュメンタリー番組「光さす海へ」の
放送があったようだ。
残念ながら見逃してしまった。
全盲ヨットマンが太平洋横断を達成したのは、
世界初の偉業だったそうです。
6月25日(火)の辛坊治郎さん講演会でも
登場した岩本光弘さん。
そう2013年6月に辛坊治郎さんと一緒に
太平洋横断の冒険に出発して鯨に衝突して
遭難し、九死に一生を得たその人です。
今回、タッグを組んだのは辛坊さんでは無く、
日本在住の実業家ダグラス・スミスさん(55)。
岩本さんの不屈の思いに感銘を受け、
資金面でも協力したそうです。
サンディエゴを出発して55日、
2人が操縦する全長12メートルの
ドリームウィーバー号(夢をつむぐ船)は、
無寄港で福島県いわき市のサンマリーナ港に到着。
番組ではヨットに4台の小型カメラを設置し、
毎日メールで2人と交信したそうです。
世界初の過酷な航海を心の軌跡とともに
つぶさに記録したドキュメンタリー番組だった。
前回の失敗で懲りずに再挑戦した
岩本光弘さんに拍手喝采です。
見られなかった私は、
再放送を待つのか?
お金を払ってNHKオンデマンドで見るのか?
悩んでいます。
冒険を応援するなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月 7日
6月29日(土)、親戚の法事に出席しました。
1時間ほどの法要の後、お斉の席に着きました。
温泉旅館で行われたお斉の席では、
美味しいお料理が沢山出てきました。
もう、若い大食漢でも官署するのは難しいくらい
たくさんの食事が出ました。
最後には、羊羹のようなデザートまで。
スイーツは別腹で、なんとか食べました。
生物以外は、妻のお土産で持ち帰らせていただきました。
飽食の時代ですが、
この3分の1くらいが丁度良いと思いました。
食べ物廃棄問題に関心があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月 6日
6月27日(木)から30日(日)まで博多の森陸上競技場で
第103回日本陸上選手権が行われ、
テレビ中継されたので観戦しました。
注目は、男子100m走と男子200m走。
6月28日(金)に男子100m走の決勝がありました。
注目は、日本記録保持者サニブラウン・アブデルハキーム選手。
期待通りの強さでサニブラウン・アブデルハキーム選手が優勝しました。
大会新記録の10.02秒。
日本選手の中でアタマ一つ抜き出た感じがしました。
大会最終日6月30日(日)は、男子200m走の決勝。
これも他の選手を寄せ付けず、
サニブラウン・アブデルハキーム選手が優勝しました。
タイムは20.35秒。
この1年でかなり成長した
サニブラウン・アブデルハキーム選手。
これからの活躍が期待されます。
陸上競技観戦が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月 5日
6月27日(木)、ご近所さんが夏らしいsweetsを下さった。
中村屋の抹茶くず餅とあんみつ
冷たくしてから、あんみつを食べてみました。
黒みつの甘味が夏らしく美味しい。
夏に向かって素敵なプレゼントでした。
もう夏らしいスイーツを食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月27日(木)、新井商工会議所で
IT販促セミナーがあり、参加しました。
講師は、イーンスパイアの横田秀珠先生。
この日の講義内容は、
「キャッシュレス決済で売上アップする秘訣セミナー」
・消費税率軽減税率制度
・中国でQRコードが普及した理由と日本で定着する条件
・キャッシュレス決済、店舗と顧客それぞれの長所と短所
・クレジットカード、電子マネー、QRコード決済の各社比較
など
今後のキャッシュレス決済の展開が読めそうなセミナーでした。
10月以降の消費税に対応済みなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月 4日
6月26日(水)から30日(日)まで
上越市教育プラザ体育館で
第74回新潟県美術展覧会2019上越展
が開かれていました。
私は、妻と6月26日(水)に見に行きました。
どの作品も素晴らしく、
目の保養をさせて頂きました。
特に関心があった写真の部では、
高校生の女の子が県展賞を受賞しました。
発想と映像美にビックリしました。
高校生ならではの視点を上手く写真に表現してありました。
私も若い発想を見習いたいと思いました。
普段から脳に刺激を与えているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月26日(水)、映画「女王陛下のお気に入り」を
レンタルDVDで見ました。
監督:ヨルゴス・ランティモス
製作:セシ・デンプシー
エド・ギニー
リー・マジデイ
ヨルゴス・ランティモス
脚本:デボラ・デイビス
トニー・マクナマラ
撮影:ロビー・ライアン
美術:フィオナ・クロンビー
衣装:サンディ・パウエル
編集:ヨルゴス・モブロプサリディス
キャスト
オリビア・コールマン:アン女王
エマ・ストーン:アビゲイル・ヒル
レイチェル・ワイズ:レディ・サラ(サラ・チャーチル)
ニコラス・ホルト:ロバート・ハーリー
ジョー・アルウィン:サミュエル・マシャム
ジェームズ・スミス:ゴドルフィン
マーク・ゲイティス:モールバラ卿(ジョン・チャーチル)
ジェニー・レインスフォード:メイ
受賞歴
2018年・第75回ベネチア国際映画祭審査員グランプリ受賞
オリビア・コールマン女優賞受賞。
第91回アカデミー賞、作品賞を含む9部門10ノミネート
オリビア・コールマン主演女優賞受賞。
ストーリー
18世紀初頭、英国はスペイン継承戦争で
フランス王国との戦争の渦中にあった。
アン女王は健康状態が思わしくなく、
親友である側近のマールバラ公爵夫人サラを
公私にわたって頼っていた。
そんな中、没落貴族の娘アビゲイル・メイシャムは
サラの縁故を頼って宮廷へ上がり、女中となる。
ある夜、女王は痛風の症状に苦しんで錯乱していた。
アビゲイルは、薬草を摘み、サラに無断で女王の足に塗った。
女王は足の痛みが良くなったとつぶやくと、
サラはアビゲイルへの処罰を撤回して女官に格上げする。
女王の寝室には、偶然アビゲイルがおり、
彼女は女王とサラが同性愛関係であることを目撃してしまう。
サラの専横的な姿勢が目立ってきたため、
女王は徐々にサラを疎ましく思うようになった。
ある夜、アビゲイルは女王の『足を揉む』際、
同性愛関係となり、サラはそれを目撃したが
無言で立ち去る。
翌日、女王はアビゲイルが『口でしてくれた』ことも理由に、
寝室付の女官に任命していた。
サラとアビゲイルの間で女王の寵愛をめぐる激しい闘争が始まった。
ついに、アビゲイルはサラの紅茶に毒を盛る。
大奥のような女の争いが続く。
何と言っても映像が綺麗だ。
広角レンズでの映像は、臨場感あふれ、
衣装やセットがすごいので絵画を見ているようだ。
女の争いを感情豊かな演技者が
より一層映像にすごみを与えています。
最後は、結末の無い終わり方でしたが、
引き込まれる映画でした。
映像美を見たいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月 3日
蛍撮影をしたので、写真を綺麗に見せる編集をしたいと思いました。
無料の写真編集パソコンソフトGIMPでも
編集できるようなのですが、
私は上手く使いこなせません。
以前は、フォトショップエレメントというソフトを
使っていました。
更新していなかったので、
今のパソコンで使えなくなっていました。
これから、花火の写真編集にも使えるので
更新版を買う事にしました。
6月25日(火)、注文していた
Adobe Photoshop Elements 2019 が届きました。
そして編集した写真が、下のホタルの写真です。
夏の花火の写真も楽しみにしてください。
お気に入りパソコンソフトがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月25日(火)、映画「運び屋」を
レンタルDVDで見ました。
監督クリント・イーストウッド
製作クリント・イーストウッド
ティム・ムーア
クリスティーナ・リベラ
ジェシカ・マイヤー
ダン・フリードキン
ブラッドリー・トーマス
製作総指揮アーロン・L・ギルバート
原案サム・ドルニック
脚本ニック・シェンク
撮影イブ・ベランジェ
美術ケビン・イシオカ
キャスト
クリント・イーストウッド:アール・ストーン
ブラッドリー・クーパー:コリン・ベイツ捜査官
ローレンス・フィッシュ:バーン主任特別捜査官
マイケル・ペーニャ:トレビノ捜査官
ダイアン・ウィースト:メアリー
アンディ・ガルシア:ラトン
イグナシオ・セリッチオ:フリオ
アリソン・イーストウッド:アイリス
タイッサ・ファーミガ:ジェニー
ユージン・コルデロ:ルイス・ロカ
ローレン・ディーン:ブラウン捜査官
原案は「ニューヨーク・タイムズ」のサム・ドルニックの記事
「The Sinaloa Cartel's 90-Year-Old Drug Mule」
事実に基づいて作られた映画です。
あらすじ
家族をないがしろに仕事一筋で生きてきた
アール・ストーンだったが、いまは金もなく、
孤独な90歳の老人になっていた。
商売に失敗して自宅も差し押さえられて
途方に暮れていたとき、車の運転さえすればいい
という仕事を持ちかけられたアールは、
簡単な仕事だと思って依頼を引き受けたが、
実はその仕事は、メキシコの麻薬カルテルの「運び屋」だった。
麻薬取締局のコリン・ベイツに追われながらも、
家族との壊れた関係を修復しようとして
妻の看病に駆けつける。
クリントイーストウッドらしい
ヒューマニティあふれる映画です。
少しのユーモアと人生の苦悩が描かれています。
どんなふうに生きたいか時々考えるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月25日(火)、上越市頸城区のユートピアくびき希望館で
辛坊治郎さん講演会があり
妻と二人で聞きに行きました。
辛坊治郎さんは、元読売テレビのアナウンサーで
現在は、テレビ番組そこまで言って委員会の司会などをされています。
そのテレビ番組そこまで言って委員会の
エピソードなどの話があり、
最後は、2013年6月のヨットでの冒険の話をされました。
ヨットの冒険は、全盲のヨットマンだった岩本光弘さんと一緒に
福島県いわき市の小名浜港をスタートし、
8月にアメリカ合衆国のカリフォルニア州サンディエゴでゴールをする予定でした。
ですが、6月21日にクジラと思われる生物と衝突して、
ヨットが浸水し7時45分に118番通報します。
脱出の様子を事細かく臨場感あふれる口調で話されました。
救難艇を出すのも大変で、運が良かったと仰っていました。
遭難の理由を知りたかったので
映像を記録したSDカードを持って避難したそうです。
その後10時間近く救難艇で漂流したのち、18時14分に
海上自衛隊のUS-2(救難飛行艇)に救助されました。
その救助でも、海上自衛隊の方々の勇気に感謝されていました。
救助時、現場は波高3〜4m、風速16〜18mという状況で
US-2を着水させるのも大変で必死の救助活動だったそうです。
その時、辛坊さんは、自分は生かされていると感じたそうです。
90分あまりの講演の中、聞きやすい声で、詰まる事無く
引き込まれるお話をしていただきました。
近年まれに見る素晴らしい講演でした。
知性と理性を兼ね備え、
話す事が得意な人の講演は素晴らしいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月25日(火)、上越市浦川原区の
新潟第一酒造さんの山間純米大吟醸11号
を晩酌で飲みました。
原材料名:越淡麗100%
アルコール分:16度
精米歩合:50%
前にも飲んだこの日本酒。
フレッシュでフルーティ、芳醇旨口。
バランスがよく飲みやすいです。
食中酒としても、つまみ無しでも美味しいです。
飲み過ぎ注意です。
毎日晩酌されるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月 2日
うっとうしい梅雨。
周りを見渡すと綺麗に咲いている紫陽花があった。
6月24日(月)、お隣の家の紫陽花を撮影しました。
しっとり美しい。
アジサイの花言葉を調べてみた。
「移り気」「浮気」「無常」
美しいだけに、あまり良い意味は無いようですね。
美しい花には、...と思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月23日(日)、沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園で、
太平洋戦争末期の沖縄戦の犠牲者を追悼する
「沖縄全戦没者追悼式」が開かれた。
糸満市立兼城小6年の山内玲奈さんが
「本当の幸せ」と題する自作の詩を読みました。
その新聞記事を紹介します。
平和の詩「本当の幸せ」
【全文】
青くきれいな海
この海は どんな景色を見たのだろうか
爆弾が何発も打ちこまれ
炎で包まれた町
そんな沖縄を見たのではないだろうか
緑あふれる大地
この大地はどんな声を聞いたのだろうか
けたたましい爆音
泣き叫ぶ幼子
兵士の声や銃声が入り乱れた戦場
そんな沖縄を聞いたのだろうか
青く澄み渡る空
この空は
どんなことを思ったのだろうか
緑が消え
町が消え
希望の光を失った島
体が震え
心も震えた
いくつもの尊い命が奪われたことを知り
そんな沖縄に涙したのだろうか
平成時代
私はこの世に生まれた
青くきれいな海
緑あふれる大地
青く澄みわたる空しか知らない私
海や大地や空が74年前
何を見て
何を聞き
何を思ったのか
知らない世代が増えている
体験したことはなくとも
戦争の悲惨さを
決して繰り返してはいけないことを
伝え継いでいくことは
今に生きる私たちの使命だ
二度と悲しい涙を流さないために
この島が
この国が
この世界が幸せであるように
お金持ちになることや 有名になることが幸せではない
家族と友達と笑い合える毎日こそが 本当の幸せだ
未来に夢を持つことこそが 最高の幸せだ
「命どぅ宝」
生きているから笑い合える
生きているから未来がある
令和時代
明日への希望を願う新しい時代が始まった
この幸せをいつまでも
この詩を読んで、子供達の為にも戦争はいらないと思います。
二度と戦争してはならないと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2019年7月 1日
6月23日(日)、義理兄が東京の土産に
日本上陸100周年のユーハイムのバウムクーヘンを
買って来てくれました。
ユーハイムは、本場の規定に則った作り方をしていて
油脂はバターのみで、ベーキングパウダーは使用しないなど
の基準を守った本物のバウムクーヘンです。
せっかくのお土産ですから、すぐに頂きました。
バウムクーヘンが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
6月23日(日)、妻が栽培しているblueberryが実を付けた。
食べられそうな大きさになったので採った。
実によって甘い実もあれば、
酸っぱい実もある。
しばらくの間、自家製ブルーベリーを楽しみます。
果物を栽培しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ