知り合いから鹿児島土産かるかん饅頭を頂く。
5月29日(火)、知り合いから私が行ったことのない
鹿児島のお土産かるかん饅頭をいただきました。
初めて食べたかるかん饅頭。
モッチリした食感は、他のお菓子にはない美味しさでした。
ただ餡甘さが、私には余計なモノでした。
かるかんだけの方が私の好みの味だと思われます。
かるかんは鹿児島県をはじめとした九州地方特産の
棒羊羹のかたちをした和菓子のことだそうです。
かるかんの歴史は古く、1686年~1715年頃に現在に薩摩藩で誕生し、
藩主への食事にも出されたそうです。
かるかんの原材料である自然薯(山芋)が薩摩藩内で育っていたことや
当時高級品であった砂糖も奄美・琉球地方に近く手に入りやすい地域だった
ということも、この地域で発祥した理由でもあるそうです。
製法としては鹿児島県にその昔からあった「ふくれ菓子」という
蒸しパンの製法を参考にしたもののようです。
かるかんの特徴は、原材料にたっぷりと自然薯を使うので、
もっちりふっくらとした生地の食感とその白さが特徴です。
かるかんの名前の由来
かるかんは漢字で「軽羹」。
かるかんは蒸しあがって切り分ける前や、切り分けた形が羊羹に似ています。
なので「軽い羹」=軽い羊羹のようなお菓子だという意味で、
「かるかん」と言われるようになった説が有力だそうです。
本場鹿児島へ行って、かるかんを食べたくなりました。
かるかんを食べたことがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
コメント
●京丹後のおやじさまへ
>こんばんは(^^)
こんにちは。
>聞いたことも食べたこともない饅頭です。(^^)
私も知りませんでした。(^_^)
●みんなニコニコ医療食のよっしーさまへ
>あいさん、こんばんは!
こんにちは。
>いろいろなお菓子があるのですね♪
伝統的なお菓子だそうです。
Posted by 中小企業法人・個人事業主専門メール相談所あい企画 at 2018年6月10日 15:48
こんばんは(^^)
聞いたことも食べたこともない饅頭です。(^^)
Posted by 京丹後のおやじ at 2018年6月 9日 23:32
あいさん、こんばんは!
いろいろなお菓子があるのですね♪
Posted by みんなニコニコ医療食のよっしー at 2018年6月 9日 23:13