11月23日(月・祝)、妻と二人、長野市へ出かけました。
長野市へ行く途中、飯綱町サンクゼールさんに立ち寄りました。

この素晴らしい景色を眺めながら食事するのも良いです。
ただこの日は、蕎麦を食べた後に立ち寄ったので
買い物だけで失礼しました。
ワインも魅力的でしたが、ジャムを沢山買って帰りました。

サンクゼールさんで買い物を済ませ、長野市へ向かいました。
長野駅前の駐車場に車を停めました。

長野駅前に行くと、変わった宣伝カーが走っていました。

長野駅も北陸新幹線開業にあわせて改装されていました。

私のお気に入り丸山珈琲店が出来ていて、
しばしコーヒーを飲みながら休憩しました。

長野駅ビル「MIDORI 長野」が出来ていて、
地元信州発の38ショップ、県内初出店12ショップ、
新業態10ショップなど合計67ショップがオープンしていました。
残念ながら人気のお土産品は、売り切れていました。

とても素敵なお団子屋さんもあり、
お土産にお団子を買いました。

そば処長野、駅そばも沢山あり、
昼に蕎麦を食べましたが、
おやつ代わりに駅そばを食べに入りました。

かけそば。
さすが信州です。
七味唐辛子は、根元 八幡屋礒五郎です。
香りの良い七味で駅そばの味も良くなります。

蕎麦で腹ごしらえした後、千曲川へ向かいました。
その様子は、また明日。
信州は、美味しいものが沢山あると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画