次男の卒業式
3月18日(水)、次男が高校で卒業式がありました。
次男の晴れの舞台をばっちり撮影しようと意気込んでいったのですが、
私は、PTA役員なので来賓席に座るように指示され、
少しの写真が撮れませんでした。
成長した卒業生を脇から見て頼もしく思えました。
これからは、親元を離れて暮らす子が殆どです。
自分でやらなければ行けないことが増え、
より大人へと成長すると思います。
おおくの苦難にも立ち向かうチャレンジ精神あふれる
青年に育って欲しいと願います。
卒業、おめでとう。
卒業は、新たな旅立ちと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
Tweet
コメント
●もちっとさんへ
>息子(ご次男)さんのご卒業おめでとうございます。
ありがとうございます。
>私なんかは、これでいいのか?これでいいのか?といつも不安になります(笑)
正解は、無いので、これで良いんです。(^^ )
●京丹後の藤井さんへ
>五十嵐さん、お早うございます。
こんにちは。
>ご卒業、おめでとうございます。
ありがとうございます。(^^ )
●溶射屋様へ
>おはようございます!
こんにちは。
>ご卒業おめでとうございます。
ありがとうございます。(^^ )
>進学なのですか?
進学します。
●たくみの里のふく様へ
>おはようございます。
こんにちは。
>おめでとうございます。
ありがとうございます。(^^ )
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2015年3月27日 18:29
あいさんへ
息子(ご次男)さんのご卒業おめでとうございます。
子供の成長は早いものです。
人生において子供と過ごす時間は宝物です。
そして子供にとって親と過ごす時間は、人生において本当に短い。
その限られた時間で親として子供にどれだけの事を伝えられるんだろう。
私なんかは、これでいいのか?これでいいのか?といつも不安になります(笑)
ご子息の新たなスタートにお祝い申し上げます。
Posted by もちっと at 2015年3月27日 11:14
五十嵐さん、お早うございます。
ご卒業、おめでとうございます。
賢い息子さん達で楽しみデスね(^^)
Posted by 藤井 at 2015年3月27日 07:13
保険屋あいさん
おはようございます!
ご卒業おめでとうございます。
親としては高校卒業は感慨深いものがありますね。
進学なのですか?
それとも就職ですか?
ポチッ!
Posted by 溶射屋 at 2015年3月27日 06:34
おはようございます。
御次男さまもご卒業でしたか?
おめでとうございます。
素晴らしい人生のスタートとなりますように(^-^
Posted by たくみの里のふく at 2015年3月27日 04:56