春の日帰り旅行 2/3
4月3日、妻と長男と長男友人と私で日帰り旅行をしました。
五泉ニット販売会の戦いを終えて、長男との待ち合わせまで時間があります。
亀田IC近くの大型ショッピングセンターで時間をつぶすことにしました。
映画館もあるので映画でも見ようかと思いましたが、
あいにく春休みの子供向け映画が主流で大人向け映画は、
午後にならないと上映せず、見ることは出来ませんでした。
非常に大きいショッピングセンターですので、
映画を見なくても楽しい場所です。
昔懐かし駄菓子屋さんがありました。
こう言うのは、私の世代には受けるんですねえ。
なんだか、昔は叶えられなかったプチ大人買いしました。
昔は、100円玉握りしめて、食べもしないスナック菓子を
カード欲しさに買っていましたね。
お店を回るだけでも楽しいショッピングセンターです。
そうこうしているうちにランチの時間となりました。
昼食の様子は、また明日お伝えします。
駄菓子屋さんを懐かしんで頂けたなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
Tweet
コメント
●昆布巻きのうおぬま屋店長さんへ
>こんばんは。
こんにちは。
>今の子供達にも、人気有るみたいですよ。(^^)
そうなんですか。
子供は、自分の小遣いで買えるのがうれしいでしょうね。
●木仙人さんへ
>こんにちは あいさん
こんにちは。
>イ●ンですか?
>あたりまえだのクラッカー(^^)
どこの都市でもあるスーパーですね。
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2011年4月18日 09:22
こんばんは。
>私の世代には受けるんですねえ
今の子供達にも、人気有るみたいですよ。(^^)
Posted by 昆布巻きのうおぬま屋店長 at 2011年4月16日 22:35
こんにちは あいさん
吹き抜けのショッピングモール増えましたね
イ●ンですか?
あたりまえだのクラッカー(^^)
Posted by 木仙人 at 2011年4月16日 17:51
●maple225.comのメイプルさんへ
>あいさん おはようございます。
こんにちは。
>毎日のように、「なんかやさん」に通ったものです。
私も毎日行きました。(^_^)
●リワーク職人様へ
>おはようございます
こんにちは。
>懐かしいと思うのは、ある年齢以上の世代だけなのでしょうね。
もう若くないと言うことですね。(^_^)
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2011年4月16日 16:52
あいさん おはようございます。
駄菓子屋は、小さかったころを思い出します。
私たちの世代は、余り豊かではなく、今から思えば
あやしげな駄菓子も多かったのですが、それでも
毎日のように、「なんかやさん」に通ったものです。
Posted by maple225.comのメイプル at 2011年4月16日 11:17
おはようございます
大きなショッピングセンターですね。
駄菓子屋さんというのも、珍しいですね。
懐かしいと思うのは、ある年齢以上の世代だけなのでしょうね。
Posted by リワーク職人 at 2011年4月16日 08:24