母校の新校舎完成記念式典
11月20日、
母校の新校舎完成記念式典
が行われました。全校舎完成まで3年ほどの月日を要し、ようやく完成しました。
最後に寄付金で完成した合宿所。
在校生、父兄、卒業生、たくさんの人が式典に足を運びました。
記念講演では、卒業生であるJAXA(宇宙航空研究開発機構)勤務の高橋忠幸さんが
「はやぶさ」や「あかつき」のお話を丁寧して頂きました。
とても興味深いお話をたくさん聞きました。
記念品にエコバッグを頂きました。
古い校舎が全部無くなってしまったので、
昔の思い出が無くなってしまったようで、寂しい気もしますが、
現役の生徒諸君に、新しい校舎でたくさんの思い出を作って欲しいと思いました。
式典の途中で、校歌を歌いました。
卒業生の大半は、歌詞カードも見ずに誇らしげに5番まで歌っていました。
講演された高橋さんも、
「とても良い校歌ですから歌詞の意味を考えてみて下さい」
と現役生徒の方々に話されていました。
残念だったのが、現役生徒の方々は、校歌を歌ったことがないのか?
歌声が聞こえてきませんでした。
私達古い世代は、校歌を歌うことによって愛校精神が生まれた気がします。
友人の結婚式でも校歌を歌ったりしました。
毎年の校友会でも校歌を歌います。
建造物は、新しくなっても伝統、校歌は、引き継がれて行きます。
若い人たちにも校歌の大切さを考えて欲しいものです。
母校ホームページより
作詞:秋田 実 作曲:早川 喜左衛門
1 妙高山は峨々として
千古の白雪天をつき
日本海は汪々と
万里の波濤空をうつ
山水霊なる越の国
学びの友垣一千余
2 学と徳とに身をたてて
期するは国家のまき柱
砂の粒もつもりては
み空に高き妙高山
水の雫もたたへては
そこひも知らぬ日本海
3 おもへば昔霜台公
能信越をきりなびけ
七尾城頭月きよく
戦勝の宴たけなはに
矛横たへてうたひてし
威風ぞ今に芳しき
4 治まる御代の我等には
仁義の兜知恵の弓
百折不撓の勇気あり
堅忍不抜の剣あり
心にむらがる煩悩の
悪魔を払って進みゆけ
5 小善とても勉べし
小悪とても犯すなよ
なるとならぬは天なれど
唯一筋に彼の岸へ
進むぞ我等の務めなる
進むぞ我等の覚悟なる
母校を懐かしく思ったなら、
ポチッとして頂けると嬉しいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
コメント
●昆布巻きのうおぬま屋店長さんへ
>こんばんは。
こんにちは。
>校歌は引き継がれているようです。
伝統が引き継がれていますね。
●甲州市学習塾のこばやし様へ
>おはようございます♪
こんにちは。
>母校の校歌、どこも1番しか思い出せないです
我が母校は、体育祭の応援の時に歌わされたので
否が応でも覚えました。
●木仙人様へ
>おはようございます あいさん
こんにちは。
>さすがに校歌、忘れてしまいました(^^;
歌い出せば、何とかなるのでは。
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2010年12月29日 18:46
こんばんは。
うおぬま屋の母校も今年から新しくなりました。(^^)
校歌は引き継がれているようです。
Posted by 昆布巻きのうおぬま屋店長 at 2010年12月20日 23:22
おはようございます♪
現役には嬉しい新校舎ですね
母校の校歌、どこも1番しか思い出せないです
>「はやぶさ」や「あかつき」のお話
素敵な記念講演ですね
将来、宇宙開発を目指す生徒がでるといいですね
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2010年12月20日 10:05
おはようございます あいさん
我が母校もだいぶ古くなっただろうな
さすがに校歌、忘れてしまいました(^^;
Posted by 木仙人 at 2010年12月20日 07:25