日産ラフェスタにアルパインX08カーナビを取り付ける 2/3
さて
日産ラフェスタにアルパインX08カーナビを取り付ける
苦難と挫折の物語第2弾
バッテリーのマイナス側を外すのだけで四苦八苦
もっとも大変だと思う車内のコンソールカバーを取り外します
まず、運転席側と助手席側の下の方にあるネジを
プラスドライバーで外します
そして、カーナビを取り付ける部分の下にある
コンソールをフックを取りながら外します
続いてカーナビを取り付ける部分のコンソールは、
まず、オートマギアの上の部分にネジがあるので
ネジをプラスドライバーで外してから、
オートマギアの頭の部分を引き抜きます
周りの部分は、力を入れて引き抜けば抜けます
車速パルスとサイドブレーキ信号の取り出し部は、
運転席右下の黄色丸1の奥にあり、
フックのかかった部分を外すだけでは取り出せません
運転席下のコンソールを外さなくてはいけないのですが
黄色丸2のネジを外すには、星形のレンチが必要で
カーショップなどで事前に買っておく必要があります
バック信号の取りだし部は、
助手席左下の発煙筒が取り付けてある部分の中にあり、
説明書通りに助手席下のパネルを外して行くと出てきます
しかし、バック信号のコードがどれか分からず
バック信号の接続を断念しました
GPSアンテナは、ラフェスタ用設置説明書では、
コンソール上部の黄色丸の場所に設置することになっていましたが
感度が良くないと思われたので
ダッシュボードの前方真ん中付近にビーコンアンテナと一緒につけました
あともう少しで設置できそうですが
この後の様子は、明日お伝えします
テレビの据え付けとは訳が違うなと感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
コメント
●maple225.com 様へ
>専用工具が必要だったり、なかなか、大変な作業ですね。
思ったより、大変でした
>いくつも外すと、取り付けがわからなくなってしまいそうです。
説明書があるので、ある程度は理解できます
挑戦してみて下さい
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2010年2月 8日 16:24
専用工具が必要だったり、なかなか、大変な作業ですね。
私だったら、外したネジを無くしたり、いくつも外すと、取り付けがわからなくなってしまいそうです。
Posted by maple225.com at 2010年2月 8日 11:39
●木仙人様へ
>おはようございます あいさん
こんにちは。
>しかし、パネルを外す部分が小さく設計されていてまだマシだと思います
昔より外しやすくなっていると思いますね
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2010年2月 6日 17:32
●大きい靴下様へ
>おはようございます。
こんにちは。
>機械は 原理がわかれば 面白そうですね、
しっかりした説明書が必要です
>あいさんのカーナビ 地図を新しくするには ?
2010年分は無料でDVDが届くそうです
それ以降は、インターネットで買うことになるでしょう
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2010年2月 6日 17:26
おはようございます あいさん
やはり大変ですね
しかし、パネルを外す部分が小さく設計されていてまだマシだと思います
Posted by 木仙人 at 2010年2月 4日 09:07
おはようございます。
アーー こんな風になっているのですね、
かんぼう屋さんは 自作パソコンを作っていましたが 機械は 原理がわかれば 面白そうですね、
昨日 カーナビの地図を新しくしました ⇒ 1.3万かかりました。 あいさんのカーナビ 地図を新しくするには ?
Posted by 大きい靴下 at 2010年2月 4日 05:11