蜘蛛と蝶
夏から秋口にかけて、我が事務所の周り近所には、蜘蛛の巣がたくさんありました。
大きい蜘蛛の巣から、小さい蜘蛛の巣まで。蜘蛛が狙っているのは、可愛い蝶などの昆虫。
弊社事務所は、ちょっと高台にあるので、蝶などもたくさんいます。
蝶達が舞い、蜘蛛の巣へ近づいて行きます。
蜘蛛も、ちゃんと蝶が飛び交う所に巣を作ります。弱肉強食、どちらが良い悪いでは無く、自然の摂理です。
仕方がないことですが、蜘蛛の巣に蝶が掛からないことを祈ってしまいます。
蜘蛛も生きて行く為に必死なんでしょうけれど。人も自然の摂理を守って生きて行くことが必要です。
自然に逆らって生きていると、必ずしっぺ返しが来ます。
最近、しっぺ返しが多くなっているような気がします。
一人一人の心がけが大事だと思います。
自然の摂理を理解し、人も自然の一部だと分かっていただけたなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
コメント
●GENさまへ
>こんにちは!
こんにちは。
>蜘蛛の巣作りには、かなりのエネルギーが必要なんでしょうね。
でも1日もかからずに作り上げますよね。
すごいことです。
>蜘蛛は大変なんだろうなあ。
大変です。
GENさん挑戦してみて下さい。(^_^)
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2008年10月15日 15:34
●内山農産チカさまへ
>こんにちは。
こんにちは。
>学生のとき、下宿の風呂場(風呂・トイレ・台所)共同で
>15cmくらいの蜘蛛を見たときは、さすがに驚きました。
足の長さで無く、身体が15cmなら大物ですね。
(゚Д゚;∬アワワ・・・
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2008年10月15日 15:32
●TWINSさまへ
>昆虫シリーズの第2弾ですね(*^^)v
はい、鳥は苦手ですが、昆虫は、わりと動かない。
(^_^)
>前のエントリーのオニヤンマの一枚目はホバリング中とはいえ見事です。
いや、良いオニヤンマで、動かないでいてくれました。
(^_^)
>蜘蛛は逆光によって蜘蛛の巣が神秘的な感じになってるところがイイですね。
それを狙っていました。
>蜘蛛の巣に気づかずに捕獲される場合があります(-_-;)
ボールに夢中なので、気づかないのでしょう。
(^_^)
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2008年10月15日 15:29
●cotton母さんへ
>お早う御座います
こんにちは。
>ビックリしました
そうですか。
>退散します。
蜘蛛苦手だったのですね。
( θ_Jθ)
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2008年10月15日 15:27
●京丹後のおやじ様へ
>おはようございます
こんにちは。
>農業の分野では、農作物を食べる蝶や蛾は害虫で
>クモは益虫です。立場を変えると見方が変わります。
そうですね。
見方を変えれば、それも摂理ですね。
>自然に学んで。ポチッ (^^)
ありがとうございます(^_^)
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2008年10月15日 15:26
●夢をかなえる営業マン様へ
>あい様 おはようございます。
こんにちは。
>この蜘蛛の写真って神秘的ですね^^
光の具合が良かったでしょう。
>今度レンズ情報も載せてください^^
レンズは、50mm単焦点ですよ。
Posted by 中小企業法人個人事業主メール保険相談所新潟県上越市あい企画 at 2008年10月15日 15:24
こんにちは!
蜘蛛の巣作りには、かなりのエネルギーが必要なんでしょうね。
お店や家に蜘蛛の巣がかかっていると掃うけど、蜘蛛は大変なんだろうなあ。
Posted by GEN at 2008年10月14日 17:02
こんにちは。
蜘蛛には色々思い出がありますが・・・。
学生のとき、下宿の風呂場(風呂・トイレ・台所)共同で
15cmくらいの蜘蛛を見たときは、さすがに驚きました。
Posted by 内山農産 チカ at 2008年10月14日 15:14
昆虫シリーズの第2弾ですね(*^^)v
トンボのように飛んでる虫はレンズで捕らえるのは非常に困難ですよね。
前のエントリーのオニヤンマの一枚目はホバリング中とはいえ見事です。
蜘蛛は逆光によって蜘蛛の巣が神秘的な感じになってるところがイイですね。
ゴルフ場などでも林に入れたりすると(ヘタなので^_^;)蜘蛛の巣に気づかずに捕獲される場合があります(-_-;)
そんな場合はたいてい光が当たってないか順光です。
虫がかかるのも順光側からやってきた場合かもしれませんね。
Posted by TWINS at 2008年10月14日 09:59
お早う御座います
ビックリしました
衝撃的です。
退散します。
Posted by cotton母 at 2008年10月14日 08:24
おはようございます
>弱肉強食、どちらが良い悪いでは無く、自然の摂理です。
仕方がないことですが、蜘蛛の巣に蝶が掛からないことを祈ってしまいます。
農業の分野では、農作物を食べる蝶や蛾は害虫で
クモは益虫です。立場を変えると見方が変わります。
しかし、害虫を殺す殺虫剤は益虫も殺します。
したがって生態系が崩れて薬連用の悪循環に陥ります。
農業でも人間の病気でも同じです。
自然に学んで。ポチッ (^^)
Posted by 京丹後のおやじです at 2008年10月14日 07:20
あい様 おはようございます。
この蜘蛛の写真って神秘的ですね^^
今度レンズ情報も載せてください^^
Posted by 夢をかなえる営業マン at 2008年10月14日 07:17