10月25日、加藤黄門をお連れし、助さん(bくまさん)、格(あい)さんは、上越地域の名店を巡る旅をしました。
まずは、上越市高田にある串だんごの名店もちやさんです。
もちやさんの美人看板娘もちこさん姉妹でなくて、もちこさんとおかあさんです。
元気よく、明るい対応が印象的のお店です。
焼きたて串だんご、お店では、焼きたての串だんごが頂けます。1本84円。
冷たくなっても美味しい串だんごなのですが、焼きたては、外がカリッとしていて、すっごく美味しいです。
これは、他に例えようのない美味さです。(^_^)
後ろ髪引かれながら、次のお店に向かいます。
妙高市矢代のとうふ工房矢代さんです。
あれ、ここに写っているのは、先ほどまで、早朝撮影していた、とうふ屋tsuyoさんです。
ここは、tsuyoさんのお母さんが経営しているとうふ屋さんなのです。
美味し豆腐が沢山あります。今回のお薦めを、頂きました。
これは、がんもどきですが、できたてで、一度レンジでチンしたものをポン酢で頂きます。
もう、揚げたところのカリカリ感と、中のしっとり感が上手い具合にマッチしていて美味しいです。
これも、豆腐自体の美味しさから来るものでしょう。
続いて、頂いたのが、赤大豆豆腐と柚子こしょうの入った豆腐です。
これもアッサリとしたポン酢で頂きました。
赤大豆豆腐は、甘みがあって濃厚なお豆腐です。柚子こしょうは、ほんのりとした辛さがあとを引きます。
いずれも、豆腐のうまみを引き出した美味しい代物です。
このかたは、「うまい、うまい」を連発して、ギャル曽根並みにバクバク食べて、昼食をとうふ工房矢代で済ませてしまいました。(^_^)
我が家では、毎週金曜日に豆腐を届けて頂いています。
その後、bくまさんと直江津で分かれて、糸魚川市能生を目指しました。
行き先は、そう!宝寿丸かにキングさんのところ。
かにキングさんのお店に着いて、まず、パソコンの設定を手伝いました。
加藤先生の教えと、あい先生の教えがありました。
かにキングさんは、よく分かったことでしょう(^_^)
そして、商品撮影の練習です。
紅ズワイガニを撮影します。赤を綺麗に出せたでしょうか?
食べているところの撮影です。思わず笑ってしまったので、ぶれていますね。
その後、かにの食べ方と良い蟹の見分け方をご教授頂きました。
やっぱり、思い蟹が身が詰まっていて美味しいようです。
蟹の足は、折ってから細い足を太い足に突っ込むと中か並みが綺麗に出てきます。
ちょっと、コツがいるようです。
その後、美味しいベニズワイガニを頂きました。
ほっぺがとろけ落ちそうです。( ^∀^)
以上、上越地域名店の旅でした。
皆さんの応援が元気の源、ポチットして頂けると嬉しいです
<(_ _)>→人気blogランキングへ
しあわせ伝道師
保険お悩み無料メール相談所ですあい企画 上越