2008年11月アーカイブ: あい企画 お役立ち情報

2008年11月15日

あなたが、ひき逃げ被害者になってしまったら?

2008年11月14日、悲惨なひき逃げ事故がありました。

【毎日新聞より引用】
 平成20年11月14日午前11時25分ごろ、
 愛知県岡崎市大樹寺の県道交差点で、
 白バイに追跡されていた乗用車が、
 同県豊田市上丘町、主婦(33)運転の軽乗用車と出合い頭に衝突した。
 被害者女性は骨盤骨折の重傷を負い、
 同乗の長女(生後5カ月)が
 外傷性ショックのため約6時間後に死亡した。
 愛知県警岡崎署は、軽乗用車と衝突後、
 運転していた車を放置して逃げたブラジル国籍の
 岡崎市羽根北町、無職、ミルトン・セイジ・アサヒ容疑者(26)を、
 自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで緊急逮捕した。
 調べでは、現場の約600メートル手前で、
 県警第2交通機動隊の白バイの男性隊員が、
 同容疑者の進路変更の違反を見つけた。
 停止を求めたが逃走したため、赤色灯をつけてサイレンを鳴らし、
 時速約70キロで追跡していた。
 同容疑者は赤信号を無視して県道交差点に進入、無免許だったという。
 現場近くで働く男性会社員(43)は衝突音で事故に気づいた。
 駆け付けると被害者長女(生後5カ月)は
 横倒しになった車の後部座席のチャイルドシートに固定された状態で、
 男性が割れた窓ガラスから救出した際はかすかに身動きしたという。
 男性は「助かったと思ったのに」と悔しそうに話した。


もし、あなたがこの事故の被害者になったら、どうしますか?
被害に遭わないようにしたいものですが、それは、なかなか難しい。
この様なケースで、加害者は、外国人でひき逃げ無免許。
当然、刑事罰は相当重く、有罪判決が出ることになるだろう。
しかし、被害者は、刑事罰が下ったところで、救われるわけでない。
加害者は、無職の外国人、民事的賠償を望んでも、叶えられそうにない。
やはり、日本も、外国並みに、自分の被害は、自分で背負わなければいけないようになってきている。
せめて、心の救いの為にも、保険の準備は怠らない方が良いかも知れません。
自動車保険の人身障害補償、生命保険。
大事な保障ですね。

あなたは、大丈夫ですか?
いざという時の備え。

あなたのお役に立てたなら、
ポチッとクリック<(_ _)>→人気blogランキングへ

 皆様にしあわせをお届けすることをモットーに!
 中小企業法人・個人事業主専門 メール保険相談所 
新潟県上越の有限会社あい企画

2008年11月 2日

乗務前飲酒検査

11月2日の新潟日報朝刊に興味深いニュースが掲載されました。
ご紹介致します。

乗務前飲酒検査、大半は簡易式
 パイロットや列車運転士の乗務前検査で、
航空と鉄道の大手計21社のうち13社が
「精度が低い」と指摘されるハンディータイプの
簡易式アルコール検知器を使っていることが1日、分かった。
検知器の市場動向に詳しい矢野経済研究所(東京)は
「簡易式に内蔵されるセンサーは精度が低く、
寿命も短いものが多い。
定期交換や買い替えをしないと正確な数値が示されない」と指摘。
乗務前の飲酒検査が会社によっては
厳格に行われていない可能性が浮き彫りになった。
20081101inshu.jpg
 共同通信が各社にアルコール検知器のタイプを尋ねた。
簡易式検知器を使っているのは
日航、全日空、JR東日本、JR西日本、小田急、東京メトロ、
京王、東武、名鉄、近鉄、阪神、阪急、南海の13社。
 全日空は今年8月、
札幌、成田、羽田、大阪、関西、那覇の主要6空港にのみ、
社員番号や呼気検査を受ける人物の顔が記録される
机上設置型の高性能機種を導入した。
 JR東海、東急、西武、京急、京成、相鉄、京阪、西鉄の
8社は高性能機を既に完全導入済み。
共同ニュース2008年11月1日


飲酒運転について気を付けなければいけないのは、
何も人を乗せて運転する職業に限らない。
通勤やレジャーに車を運転する人にも、道路交通法で
「呼気1リットル当たり0.15ミリグラム以上」が
酒気帯び運転とされる。
飲酒運転は、通常の安全運転が出来ない状態
であることをみんなが認識する必要があるでしょう。


あなたのお役に立てたなら、
ポチッとクリック<(_ _)>→人気blogランキングへ

 皆様にしあわせをお届けすることをモットーに!
 中小企業法人・個人事業主専門 メール保険相談所 
新潟県上越の有限会社あい企画