検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“純米酒”タグの付いているブログ記事

2021年11月22日

高橋庄作酒造店 会津娘純米酒

11月14日(日)、福島県高橋庄作酒造店さんの
会津娘純米酒を晩酌で飲みました。
高橋庄作酒造店さんは、明治8年創業。
酒名は、人情味豊かで、もの静かだがしんの強い会津娘の
美しさにあやかって命名されたそうです。
蔵元高橋亘さんが醸すこの蔵の酒は「土産土法」の
酒造りが基本です。
近年は、単一圃場からとれた酒造好適米を
単一製品としたお酒を販売していくそうです。
会津娘純米酒


会津娘純米酒
使用米:会津産五百万石
精米歩合:60%
日本酒度:+3
使用酵母:協会9号酵母
アルコール分:15度
使用米:会津産五百万石
精米歩合60%で純米吟醸と同じスペックです。
程よい酸味のがあり、ほのかな米の旨味と甘みが感じられます。
すこし後味にほのかな渋味苦味が感じられ、
それが程よいアルコール感と相まって
飲み応えに通じているように思います。
わりとどんな食事にも合うと思います。


日本酒らしい程よい飲み応えのあるお酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年3月14日

宮泉銘醸写楽純米酒

3月6日(金)、福島県の宮泉銘醸さんの
写楽純米酒を晩酌で飲みました。
写楽純米酒

原料米:會津湊産夢の香100%
精米歩合:60%
火入 一回火入
日本酒度:+1
酸度 :1.3
アルコール分:16度
アルコール分:16度
白ワインまでいかないまでも
酸味が強くフルーティーに感じます。
アルコール分16度の割に強いアルコール感もします。
程良い温度で飲むと米の旨味甘味が感じられ、
酸味と程良く混ざり合い、飲みやすいです。
キレのある後味で、食中酒として重宝します。

福島県の日本酒を飲んだことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2020年2月26日

新潟第一酒造山間R1BY2号特別純米酒

2月20日(木)、新潟第一酒造さんの
山間R1BY2号特別純米酒
を晩酌で飲みました。
山間R1BY2号特別純米酒

原材料米:五百万石100%
精米歩合:60%
アルコール分:17度
特別純米酒となっていますが精米歩合60%の
純米吟醸酒です。
原材料米:五百万石100%
山間らしいバランスの良い程良い甘みと酸味があり、
すっきりフレッシュな味わいです。
開けたては、すこし発泡感があり、
フルーティさも際立ちます。
少し日を置くとお米の旨味が出て円やかな味わいになります。


純米吟醸など日本酒の種類は、酒蔵ごとに違うと知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年11月20日

南部美人特別純米酒

11月9日(金)、10月に通販で購入した南部美人特別純米酒を飲みました。
南部美人特別純米酒は、
IWC 2017 Champion Sake 受賞!

2017年のインターナショナルワインチャレンジ(IWC)において、
「チャンピオンサケ」を獲得した日本酒です。
インターナショナルワインチャレンジ(IWC)は、
海外産を含めて390社から9つの部門に合計1245銘柄がエントリーされ、
その中から、各部門の9つの第1位(トロフィー)の蔵元が
ロンドンの表彰式に集まり、その9つの第1位(トロフィー)の中から、
1つだけチャンピオンサケに選ばれます。
南部美人特別純米酒
南部美人特別純米酒は、
岩手県の酒造好適米「ぎんおとめ」を全量に使用し、
55%まで磨いて9号系酵母にて仕込まれています。
岩手県の北部で栽培される酒米「ぎんおとめ」は、
岩手県が新しく開発した酒造好適米で、
大粒で心白の発現が「美山錦」よりやや低いが、
酒造特性は「美山錦」とほぼ同等です。
この地元の米と水を用いて、
南部美人が米の旨みを最大限に引き出し、
究極の食中酒を目指した純米酒です。
全体的にやや辛口ですが、果実味のある香りと
上品でふくよかな米の旨みが味わいがあり、
後味もスッキリして料理との相性が良く、
食中に楽しめる純米酒です。

外国の人にも美味しいと感じるお酒は、
日本人にも美味しく感じると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2016年6月26日

金鶴純米吟醸生酒

6月4日(土)、上越市栄町の立原酒店さんが金鶴純米吟醸生酒
入荷しましたとブログに書いていたのを見て
早速買いに行きました。
立原酒店さんのホームページには、

金鶴純米吟醸生酒
佐渡産減肥栽培米五百万石を55%まで磨き上げ
厳冬期に長期低温発酵させました。
それをマイナス5度の冷凍コンテナーで生のまま
鮮度を落とさないように貯蔵熟成させ、
夏にかけて限定で販売されます。

キャップを回すとかすかにシュッとガス音がし
アタックに微炭酸を感じます。
お米や果物の香りが上品に感じられ
口の中でしっかりとした味わいや
美味しさが広がりますが、
ジューシーですが、すっきりとして
後味がとても爽やかです。
ほのかな甘味と酸味がバランスよく調和し、
飲み飽きしません。

当店取扱商品の中で最もリピータの
多いお酒です。

アイテム数が少ない金鶴商品の中で
とっても貴重なお酒です。

と書かれていましたので無くなる前に手に入れようと急いで買いに行ったわけです。
金鶴純米吟醸生酒
立原酒店さんのお話では、一度開けてからしばらくして飲むと味わいが違います。
それもまた美味しいですよと言われたのですが、
美味しくてその日のうちに4合を飲み干してしまいました。
また、買いに行かなくてはと思っています。


美味しい日本酒は、すぐに飲みたくなると思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画