楽しみにしていたポータルサイトサミットin宮城が
10月19日に開催されました。
いよいよ、ポータルサイトサミットin宮城開催当日の朝を迎えました。
分科会コーディネーターの吉野さん、飯塚さんの準備があるので
午前中にポータルサイトサミットin宮城の会場に行きました。
私達が会場入りした時には、
主催者の加美商工会さん達が
既に準備万端で待っていて下さいました。
まだ会場には、誰もいませんでしたが、
会場の雰囲気にドキドキワクワクしてきました。
そして、分科会講師のお供として控え室に戻ると
基調講演をされるアイリンクコンサルタント加藤先生と
(株)本橋製作所の井上浩良さんが談笑中でした。
その後続々と講師陣がお見えになりました。
こちらは、分科会打合せ中の
カラーコラボMuの飯塚さんと
稲庭うどんの麻生孝之商店から麻生孝一郎さんと
今野醸造の今野ふさ子さん。
吉野聡建築設計室の吉野聡さんは、
他のパネラーとの意見調整に四苦八苦されていました。
あれよあれよという間にポータルサイトサミットin宮城開始まで
1時間あまりとなり講師陣は、用意された昼食を食べに行かれ、
講師では無い私と木仙人の保田悦男さんは、
仲良く中華レストランで中華がゆを食べました。
注文を取りに来ないウエイターに苛立ちならがも
催促して何とか開始時間に間に合いました。
午後1時30分、
全国ポータルサイトサミット2012in宮城
開幕いたしました。
来賓の挨拶が終わり、
アイ・リンク・コンサルタント加藤先生による基調講演。
「集え東北、つながれビジネス」と題された講演で、
震災時のネットの有効性。
ネットを復興支援に役立てるには?
どんな事をどんな風にして商売すればよいか?
被災者は、どんな事をして復興を目指すべきか?
支援者は、どんな支援をするべきか?
そんな投げかけをして頂いた講演でした。
その後、各自希望する分科会に別れ
講演を聞きました。
私は、第2分科会で吉野さんがコーディネートする
「SEO及びWebビジネス」と言う講演を聞きました。
吉野さん以外のお二人のパネラーの方は、独自の考えをお持ちで
Webビジネスを展開されています。
今のビジネスパターンに満足されているようで、
他の考えを受け入れる気がない様子。
その意見を新しいSNSとの融合と結びつけようと
吉野さんが上手く意見調整されていました。
吉野さんの誠実な対応に感心した分科会でした。
それが終わると各分科会の報告がありました。
第1分科会は、加藤先生コーディネイトによる
Facebook及びソーシャルメディア
第3分科会は、飯塚さんコーディネイトによる
ビジュアル マーチャンダイジング
どれも興味深い話で、それぞれ全部聞きたかったです。
そして最後に特別講演として
東北大学の奥村誠教授による
「東北復興のための産業技術政策」がありました。
東北の特徴に始まりダーウィンの進化論を交え
新しい技術をどのように開発して行けばよいか?
そんなお話を聞きました。
4時間半あまりに及ぶ全国ポータルサイトサミット2012in宮城も
(株)本橋製作所の井上浩良さんによるサミット共同宣言で幕を閉じました。
この後、お待ちかねの交流会が盛大に行われました。
その様子は、また明日お伝えします。
貴重な講演を聞くことが出来て良かったです。
勉強の成果を発揮して欲しいと願うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画