母校の校友会役員会
6月19日(土)、母校の校友会役員会が2年ぶりに
母校の視聴覚室で行われました。
今年も校友会総会は、中止となり、
行事も大幅に縮小され、この役員会が最終議決となりました。
来年こそは、総会を盛大に開きたいです。
今年、母校校友会総会があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
新潟県上越市のおやじ「あい」が、叫んでいる! みんな元気ですか!中小企業法人個人事業主メール保険相談所あい企画が上越より配信 新潟県上越地域の観光名所やお食事処、おいしいお話し等など。
2021年6月27日
6月19日(土)、母校の校友会役員会が2年ぶりに
母校の視聴覚室で行われました。
今年も校友会総会は、中止となり、
行事も大幅に縮小され、この役員会が最終議決となりました。
来年こそは、総会を盛大に開きたいです。
今年、母校校友会総会があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
2018年7月27日
毎年7月の上旬の土曜に行われる母校の校友祭。
同窓生が集う懇親会です。
今年は、運営幹事学年でしたので会場準備や受付を手伝いました。
懇親会の最後に還暦学年が壇上で校歌を歌います。
私たちも数年後に迫ってきました。
このような会で幅広い年代との交流を続けたいと思います。
人口減少により、地方の若者が少なくなってきています。
今後の校友会のあり方も考える時期に来ているように感じます。
母校同窓生の集いに参加しているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
2017年7月26日
7月8日(土)、母校の同窓会総会が
上越市西城町のデュオセレッソさんで開かれ出席しました。
今回は、母校合唱部の生徒が出席し、
校歌やコンクール課題曲を歌ってくれました。
若い力を頂いたようで嬉しかったです。
総会議事が滞りなく済み、懇親会に移りました。
卒業生の酒蔵の酒で鏡割りの後、乾杯となりました。
いつもは、私くらいしか出席しない同期ですが、
今回は同級生5人が出席、ちょっと嬉しい同窓会になりました。
同窓会の後、同期生二人が帰り、残り三人で
豆腐屋の同期生の家で二次会をしました。
うまい豆腐と油揚げで美味しいお酒を飲みました。
昔話と現状報告で楽しい時を過ごしました。
数年ぶりでも昔の友との話は、弾みます。
今年夏の同期会でまた会うことでしょう。
昔の友がたくさんいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
2016年8月 1日
毎年、母校の校友会総会が7月第2土曜日にあります。
ことしは、7月9日(土)にやすねさんで高校校友会総会が開かれました。
同級生の出席が少なく、残念なのですが
私は、学年幹事として毎年出席しています。
今年は、同級生が私の他に3人出席していました。
来年、同期会を開くことを約束し、分かれました。
来年も元気で同級生諸先輩に会えるように健康に気をつけたいと思います。
縦横の繋がりは、大切だと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
2013年8月10日
7月13日(土)、新潟市で行われた
北信越高等学校PTA連合会研究大会新潟大会から
帰ってきた夜。
母校の校友会総会が上越市のやすねさんでありました。
総会の議事がスムーズに終わり、
その後懇親会がありました。
諸先輩にご挨拶し、後輩と交流を深め、有意義な会となりました。
最後に校歌を歌うのが習わしです。
愛校心は、未だ衰えず。
今後の母校の発展を願い、お開きとなりました。
校友会総会がお開きになった後、
翌日の宴会2次会会場の下見に出かけ
お店の方と打ち合わせして、早めに帰宅しました。
三連ちゃん宴会の中日。
程なく終了しました。
年齢にあった飲み方になってきたと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
Tweet
2012年10月24日
10月1日、母校の校友会名簿が送られてきました。
五年に一度作成されています。
私は、校友会への寄付もかねて毎回購入しています。
同期生が元気でいるのかも気になります。
最近は、個人情報を他に漏らしたくない為か?
行方知れずの方が沢山います。
私など、仕事先も明示していますが、
困ったことにあったことがありません。
お金のないことを世間の方がご存知だからでしょうか。
来年、7月14日(日)午後4時から上越市ディオセレッソで
卒業後初めての同期会を開く予定です。
これから案内の名簿作りをしますが、
宛先不明者を探すのに苦労しそうです。
そんな時代なのでしょうか。
同期会、沢山の人に案内されるよう願って頂けるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
Tweet
2012年8月26日
毎年7月第2週の土曜日に卒業した高校の校友会総会が開かれます。
今年は、7月14日(土)に行われました。
先輩方が多く出席されていて
私達は、40歳半ばを過ぎても末席を賑わせております。
沢山の方とご挨拶させて頂き、毎回、楽しく過ごさせて頂きます。
最後は、校歌を歌って万歳三唱。
校歌を歌うことによって、愛校精神が盛り上がります。
若い方の中には、校歌を歌えない方もいると聞くと
ちょっと、寂しい気がします。
また来年も、校友の方とふれ合いたいと思います。
母校を大切にと感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画
Tweet
2009年7月30日
毎年7月の第2土曜日に開催される
宴会では、先輩方に挨拶し、
同級生と昔話に花を咲かせます。
だんだん健康管理の話題も登り始めました。
年齢を感じます。
最後には、校歌を歌って締めるのが母校のしきたり。
この校歌ですが、最近の高校生は知らない子が多い。
体育祭では、応援のため校歌を歌っていたのですが、
今では、体育祭が行われなくなっています。
ですから、校歌を練習する機会が無く
校歌の知らない卒業生が生まれているようです。
愛校心が無くなりつつあるのでしょうか?
チョッと、寂しいです。
昔を懐かしむおじさんに同意したなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画