毎年4月ゴールデンウィーク前に十日町市松之山のお客さんを訪ねる。
美人林を見たあと、十日町市松代へ行きました。
以前から気になっていたカールベンクス古民家レストラン『澁い』-SHIBUI-さんでランチしました。

松代町の歴史ある旅館「松栄館」を買い取り、
まつだいカールベンクスハウスとして再生したそうです。

1階を古民家の雰囲気やドイツ製薪ストーブの使い心地を
体験できるレストランとして営業しています。

昔の柱や梁をそのまま使っています。

梁には、ひょうたんや魚の彫り物がありました。

ランチセットを注文しました。
まず出てきたのが雪下人参のクレーシー。
雪下人参の甘さが感じられます。

飲み物も食事と一緒に注文しました。
私は、魚沼産人参を使ったニンジンジュース。

妻は、珈琲を注文しました。
深入りのスッキリした味のコーヒーでした。

メインは、私は、キッシュ・ロレーヌ(津南ポークの自家製ベーコン)
ベーコンの塩味がアクセントになっています。

妻は、そば粉と豆乳生地のキッシュ(魚と季節の野菜)
優しい味わいで、私好みでした。

デザートは、焼きブランデーケーキ。
カットしてから焼いてあるので香ばしい。
ドライフルーツもふんだんに使われていました。

私たち庶民には、少し高い金額一人2500円(税込)

空間を楽しめるレストランです。
古民家に興味があるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画