検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“日本ワイン”タグの付いているブログ記事

2022年1月 7日

ドメーヌタカヒコ ナナツモリピノ・ノワールS02なし赤2017

2021年12月30日(木)、北海道ドメーヌタカヒコさんの
ナナツモリピノ・ノワールS02なし赤2017
を晩酌で飲みました。
ドメーヌタカヒコさんは、長野県の小布施ワイナリーの
2男である曽我貴彦が2010年に設立。
東京の大学で醸造学を学んだ後、大学で働きながら
微生物研究者への道へ進むが、ワインの魅力が忘れられず、
10年間、ココファームワイナリーの農場長として働く。
その間、日本中、世界中のワイン産地を巡る。
中でもジュラのオベルノワのワインに強く感銘を受け、
そんなワインをイメージしたワイン造りを
ピノノワールで目指したく、余市町で4.6haの農地を購入し、
ドメーヌを設立。現在は13系統のピノ・ノワールを
栽培しており、全てビオロジック(有機栽培)にて
栽培管理している。野生酵母、全房発酵が特徴であるため、
色調は淡いものの、余韻が長く旨味を伴う香味は
多く人を魅了する。2015年ウ゛ィンテーシ゛より
赤ワインにおいては亜硫酸を使用していない。
農夫でなければ造れない、そんな自然なワイン造りと、
様々な意味での続けられる農業とワイン造りを目指す。
ナナツモリピノ・ノワールS02なし赤2017


ナナツモリピノ・ノワールS02なし赤2017
葡萄品種:ピノ・ノワール100%
味のタイプ:赤・ミディアムボディ
畑:ナナツモリ
熟成:12ケ月 樽熟成(95%古樽、5%新樽)
発酵:全房(5%徐梗あり)
使用酵母:野生酵母(自然発酵)
亜硫酸:なし(少量だけありロットもある)
アルコール分:12.5度
イギリスのWilliam Reed Business Media社が発表する
「世界のベストレストラン50」にて4度も世界一に
輝いたことのあるデンマークのレストラン
「ノーマ(noma)」のワインリストに
日本ワインとして初めてオンリストされた。
葡萄品種:ピノ・ノワール100%

色合いは、少し薄い黒赤。
香りも味わいはさらっとして渋み酸味が程良く、
フルーティーなブドウらしさを感じます。

癖の少ない赤ワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年11月27日

まるきROUGE Wine

11月19日(火)、山梨県甲州市、
まるき葡萄酒さんのまるきROUGE
を晩酌で飲みました。
まるきROUGE

現存する日本最古のワイナリー
明治10年、「まるき葡萄酒」の創業者の土屋龍憲さんは
ワイン醸造技術習得の為、日本人で初めてフランスに
渡りました。そこで龍憲はフランスの栽培・醸造技術、
フランス料理とのマリアージュに大きな感銘を受け、
不眠不休で栽培法、醸造法の習得に励みました。
帰国後、彼は日本固有種である甲州ぶどうを
用いた日本ワインにこだわり、みずから勝沼葡萄酒の
開懇と栽培の研究を行いました。
「フランスワインがフランス料理に合うように、
甲州ぶどうが和食に合わないはずがない」
これが龍憲のぶどうにかける想いでした。
1891年(明治24年)に「マルキ葡萄酒」を設立、
自宅の醸造所を土屋第一洋酒店とし、
甲府の常盤町に土屋第二商店を設け、
生葡萄酒「第一甲斐産葡萄酒」、
甘味葡萄酒「サフラン葡萄酒」を販売。
そして今もワインを造り続けています。
現存する日本最古のワイナリー
アルコール分:12.5度
山梨県産葡萄100%でつくられた日本ワイン。
ベリーA主体で穏やかな渋味と軽快な酸味を
お楽しみ下さい。和食全般におすすめです。
と書かれているとおり、
軽く爽やかな味わいで飲みやすく、
日本食に合うと思います。

日本ワインの味わいが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年4月19日

丸藤葡萄酒2013ルバイヤート・ルージュ

4月11日(木)、丸藤葡萄酒さんの
2013ルバイヤート・ルージュを晩酌で飲みました。
丸藤葡萄酒さんは、日本ワイナリーアワード2018で
5つ星を受賞したワイナリーです。
「日本ワイン」とは、日本産のブドウが100%使用された、
日本国内で製造されたワインのことです。
日本ワイナリーアワード2018で5つ星は、他に
・サントリー登美の岡ワイナリー
・シャトー・メルシャン
・中央葡萄酒(グレイスワイナリー)
・ダイヤモンド酒造(シャンテワイン)
・小布施ワイナリー
・酒井ワイナリー(バーダップワイン)
・タケダワイナリー
・Kidoワイナリー
・ドメーヌ・タカヒコ
があります。
2013ルバイヤート・ルージュ

2013ルバイヤートルージュは、
メルロー種とマスカットベリーA種を使用してあり、
丁寧に醗酵させた後にグラスライニングタンクで
貯蔵し、飲み頃になるのを待って瓶詰めした
手の掛かっているワインです。
熟した葡萄のニュアンスと程良い熟成感のバランスが良く、
広がりのある香り、深い味わい、シルキーな余韻があります。

程良い酸味と葡萄の甘味、後味のすっきり感で
飲みやすく、食前から食中に合うワインです。


日本ワインの美味しさを知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年3月24日

丸藤葡萄酒ルバイヤート甲州シュール・リー

3月17日(日)、通信販売で購入した
丸藤葡萄酒ルバイヤート甲州シュール・リー
晩酌で飲みました。
丸藤葡萄酒さんは、日本ワイナリーアワード2018で5つ星を獲得したワイナリーです。
「日本ワイン」とは、日本産のブドウが100%使用された、
日本国内で製造されたワインのことです。
日本ワイナリーアワード2018で5つ星は、他に
・サントリー登美の岡ワイナリー
・シャトー・メルシャン
・中央葡萄酒(グレイスワイナリー)
・ダイヤモンド酒造(シャンテワイン)
・小布施ワイナリー
・酒井ワイナリー(バーダップワイン)
・タケダワイナリー
・Kidoワイナリー
・ドメーヌ・タカヒコ
があります。
丸藤葡萄酒ルバイヤート甲州シュール・リー
ルバイヤート甲州シュール・リーは、
酸味も有り、スッキリ、フルーティーで飲みやすい。
過去に何度も国産ワインコンクールで
金賞を受賞したワイナリーの自信作です。

評判の日本ワインを飲んでみたいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画