検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“新潟県”タグの付いているブログ記事

2022年2月 8日

酒らぼハチドリプロジェクト鮎正宗酒造純米吟醸

新潟県上越地区の酒販店有志で結成するグループ
「酒らぼ」の新企画「酒らぼハチドリプロジェクト」。
むかしむかし、日々のくらしに当たり前のようにあった
「通い徳利(かよいどっくり)」という習慣、文化。
かつて人々はおおきめの徳利でお酒を保管していました。
お酒がなくなったら徳利を持って酒屋に行き、
新しいお酒を詰めてもらっていました。
徳利には、馴染みの酒屋の屋号や地名などが書いてありました。
お酒を求めて酒屋に通う。そのための徳利でした。
<現代版「通い徳利」=「酒らぼハチドリプロジェクト」>
そんな通い徳利の文化を、できるだけ現代風にして
楽しんでいただく新企画です。

2月は、妙高市鮎正宗酒造さんの
酒らぼハチドリプロジェクト鮎正宗純米吟醸
2月1日(火)、こちらを晩酌で飲みました。
<ハチドリボトル>
 アウトドアにもバッチリ使える、二重構造のステンレスボトル。
 酒らぼの新しいロゴが入った、酒らぼオリジナル品です。
 本企画のために、特別に製造いたしました。
 ハチドリプロジェクトにご参加いただいた方々への、プレゼント品☆
 引き続きお酒を詰める容器に使ったり、外出時にドリンクを入れたり。
 プロジェクト終了後は、お好きな用法でお楽しみいただければと思います!
酒らぼハチドリプロジェクト鮎正宗純米吟醸

酒らぼハチドリプロジェクト鮎正宗酒造純米吟醸
原材料:新潟県産米、新潟県産米米麹
精米歩合:58%
アルコール分:17度
原材料:新潟県産米、新潟県産米米麹
ほんのりとした甘みと酸味があります。
アルコール感も程よく、余韻もほど良く飲みやすい。
食事の邪魔をしない食中酒としても最適。
余り冷やしすぎず、常温がお薦めです。

米の甘味を感じる日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月29日

新潟県峰乃白梅酒造菱湖純米ドライ

1月22日(土)、新潟県峰乃白梅酒造さんの
菱湖純米ドライを晩酌で飲みました。
峰乃白梅酒造さんは、正確な創業年不明。
寛永16(1636)年に、越後藩主に酒を献上したとの記録がある。
酒銘「峰乃白梅」は、昭和54年に隣町の漢学者故斎藤而立庵師
より贈られた漢詩より取られ、品質面で山頂を目指して
「峰」を冠し「白梅」の如く格式ある酒への願いで名付けられた。
菱湖純米ドライ

菱湖純米ドライ
原料米:山形産出羽燦々
精米歩合:60%
酒度:+10
酸度:1.8
アルコール分:15度
菱湖とは江戸時代の三大書家の一人「巻菱湖」のことで、
蔵元の所在地が、この菱湖の生誕地であることから命名。
菱湖のコンセプトは、会津の「写楽」で製造部長を
務めていた井島氏を招聘し、井島氏が造りたい酒を
実現することから始まりました。
原料米:山形産出羽燦々
辛口のお酒だと思うのですが
洋なしのようなフルーティーな香りと甘みが感じられ、
フレッシュで芳醇な酸味があります。
最初に少し発泡感もあり、薄味のグレープフルーツジュースの
ようにも感じられます。
アルコール感が程よくあり、後味もスッキリして飲みやすいです。
程よい酸味で食中酒として最適です。
スッキリとした私好みの日本酒です。


辛口だが甘みを感じる日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月27日

天領盃酒造 二才の醸 都会 ~metropolis~生酒

1月20日(木)、新潟県佐渡の天領盃酒造さんの
二才の醸 都会 ~metropolis~生酒を晩酌で飲みました。
にさいのかもしと読みます。
天領盃酒造さんは、創業1983年。
現在のオーナー加登仙一さんは、2018年3月に売りに出されていた
天領盃酒造さんを買収し当時24歳で全国最年少蔵元になりました。
今では、挑戦をし続ける注目の酒蔵さんになっています。
二才の醸 都会 ~metropolis~生酒

二才の醸 都会 ~metropolis~生酒
原材料米:佐渡産越淡麗100%
アルコール分:14度
二才の醸しとは、「若手の20代でもおいしいお酒が造れる!」
と2014年埼玉県石井酒造さんが立ち上げたブランドプロジェクト。
若手蔵元へバトンタッチし繋げていく珍しい企画です。
「二才の醸」という名前の由来は「青二才」の二才。
あえて「青」を入れないことで、
「若者でも堂々と酒造りに挑戦していく」
という想いが込められています。
初代は埼玉県 石井酒造さん
二代目は新潟県 宝山酒造さん
三代目は茨城県 青木酒造さん
四代目は2021年より新潟県 天領盃酒造さん
原材料米:佐渡産越淡麗100%
少し葡萄や柑橘系を感じさせる甘酸っぱい香りがして
程よいフルーティーで穏やかな甘さがあります。
程よい酸味で飲みやすいです。
苦みは無く、最初はピリッとくるような微発泡感があります。
飲みやすく、スッキリとした後味で、
爽やか旨口の日本酒です。
食事にも合わせやすいと思います。

スッキリ甘口の日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月25日

新潟県渡辺酒造店 ドメーヌ・ワタナベ・ブレンデッド

1月18日(火)、新潟県糸魚川市渡辺酒造店さんの
ドメーヌ・ワタナベ・ブレンデッドを晩酌で飲みました。
渡辺酒造店さんは、明治元(1868)年創業。
現代表の渡辺吉樹さんは6代目。
平成13(2001)年を最後に杜氏制度を廃止、
社員による酒造体制に移行。
平成15年度2003年から自社栽培による原料米生産を開始。
平成24年に農業生産法人株式会社根知ライスファーム設立。
日本酒の本質的な価値は、原料米の生産から酒造りまで、
酒蔵のある土地で手がけることにあると言う考えで醸す。
テロワールを実践している。
年間生産数量9万リットル。
ドメーヌ・ワタナベ・ブレンデッド

ドメーヌ・ワタナベ・ブレンデッド
原材料:根知産米、根知産米米麹
アルコール分:15度
原材料:根知産米、根知産米米麹
渡辺酒造店さんの日本酒は辛口だと思うのですが、
このお酒は、ほんのりお米の甘み旨味が感じられます。
冷酒だと発泡感はありませんが、少し苦味が感じられます。
酸味は無く、スッキリとした後味で、食事の邪魔をしません。
万能の食中酒です。


スッキリした食中酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月14日

新潟県の中学生、毛筆で文部科学大臣賞

1月7日(金)、ネットニュースで新潟県南魚沼市の中学生が
習字毛筆の文部科学大臣賞を受賞したと知りました。
この中学生は、元々左利きだそうなのだが、
毛筆は利き手と反対の右手で書くそうです。
利き腕でも大変だと思いますが、
それ以上の鍛練を重ねたことでしょう。
文部科学大臣賞を受賞

中学生までは、習字を描いていましたが、
最近は、さっぱり。
お正月くらい習字をしてみたいと思いました。


最近、習字を描いたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月13日

新潟県妙高市千代の光酒造 酒らぼハチドリプロジェクト千代の光純米吟醸

1月6日(木)、上越地区の酒販店有志で結成するグループ
「酒らぼ」の新企画「酒らぼハチドリプロジェクト」。
むかしむかし、日々のくらしに当たり前のようにあった
「通い徳利(かよいどっくり)」という習慣、文化。
かつて人々はおおきめの徳利でお酒を保管していました。
お酒がなくなったら徳利を持って酒屋に行き、
新しいお酒を詰めてもらっていました。
徳利には、馴染みの酒屋の屋号や地名などが書いてありました。
お酒を求めて酒屋に通う。そのための徳利でした。
<現代版「通い徳利」=「酒らぼハチドリプロジェクト」>
そんな通い徳利の文化を、できるだけ現代風にして
楽しんでいただく新企画です。
1月は、妙高市千代の光酒造さんの
酒らぼハチドリプロジェクト千代の光純米吟醸
こちらを晩酌で飲みました。
<ハチドリボトル>
 アウトドアにもバッチリ使える、二重構造のステンレスボトル。
 酒らぼの新しいロゴが入った、酒らぼオリジナル品です。
 本企画のために、特別に製造いたしました。
 ハチドリプロジェクトにご参加いただいた方々への、プレゼント品☆
 引き続きお酒を詰める容器に使ったり、外出時にドリンクを入れたり。
 プロジェクト終了後は、お好きな用法でお楽しみいただければと思います!
酒らぼハチドリプロジェクト千代の光純米吟醸

酒らぼハチドリプロジェクト千代の光純米吟醸
原材料:新潟県産米、新潟県産米米麹
原材料米:自社生産五百万石100%
使用酵母:自社酵母
精米歩合:50%
アルコール分:16度
原材料:新潟県産米、新潟県産米米麹
お米は何を使っているか分かりませんが
内容は純米大吟醸です。
メロンのような程よい甘みがあり、香りも華やいでいます。
酸味ほんのりあり、苦味は感じられません。
後味に少しアルコール感がほどよくあり、
千代の光酒造さんらしい日本酒です。
常温でそれだけで飲むのが私好みです。
少し味の濃い食事に合いそうです。

甘口の純米大吟醸が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2022年1月 6日

頸城酒造 越路乃紅梅純米大吟醸越淡麗

2021年12月29日(水)、新潟県上越市頚城酒造さんの
越路乃紅梅純米大吟醸越淡麗を晩酌で飲みました。
頚城酒造さんは、1697年より酒造業を創め、
法人としての創業は1936年(昭和11年)。
1724年(享保9年)にはおよそ150石を醸造し。
その後、酒造りの休止や再開などの歴史を経て、
近代では八木酒造として「冬の花」を醸造、
そして1936年に現在の所在地にあった小松酒造との
縁戚関係により合併をし、頚城酒造としてスタート。
越路乃紅梅純米大吟醸越淡麗

越路乃紅梅純米大吟醸越淡麗
原材料米:越淡麗
精米歩合:40%
アルコール分:16度
第92回関東信越国税局酒類鑑評会で、
純米吟醸酒の部で最優秀賞に続く「特別賞」を受賞。
2021年IWC 純米大吟醸の部 ゴールドメダル受賞。
りんごや洋梨のような華やかな香りと、
甘みやコクを伴ううまみ、そして最後に適度な渋みや
酸味を持ちつつ、スッキリとキレる味わい。
原材料米:越淡麗

すっきりとしたほどよい甘さがあります。
程よいアルコール感で飲み応えもあります。
後味すっきり渋み苦味発泡感ありません。


スッキリ飲みやすい日本酒が好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年12月22日

千代の光酒造 千代の光真特別本醸造

12月17日(金)、新潟県妙高市千代の光酒造さんの
千代の光真特別本醸造を晩酌で飲みました。
千代の光酒造さんは、1860年万延元年の創業。
全製品吟醸酒に準じたきめ細やかな造りです。
淡麗さの中にやわらかさを併せ持つ独特の酒質が特徴です。
こだわりは、良い原料米を高精白し、丁寧に人手をかけて造る。
麹米は全量ザルで洗米。
晩酌のお酒を造りたい。
だそうです。
千代の光真特別本醸造

千代の光真特別本醸造
原材料:国産米、国産米麹、醸造アルコール
原材料米:五百万石
日本酒度:+2
酸度:1.2
精米歩合:54%
アルコール分:15.5度
原材料米:五百万石
辛口の日本酒ですがほんのり米の甘みが感じられ、
酸味、香りがほんのり程よく感じられます。
渋味、苦味はほとんど無く、程よいアルコール感があり、
日本酒のうまさを感じる余韻があります。
どんな食事にも合う、食中酒です。


自分に合う、食中酒を知っているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年11月 6日

岩の原葡萄園 岩の原スパークリングワインロゼマスカットベリーA

10月31日(日)、上越市岩の原葡萄園さんの
岩の原スパークリングワインロゼマスカットベリーA
を晩酌で飲みました。
岩の原葡萄園さんは、1890年(明治23年)創業。
創業者川上善兵衛さんが自宅の庭園に鍬を入れ、
葡萄園を作ったところから始まりました。
本格的なワイン造りを追求し続け、当地の気候風土に
適したぶどうを求め品種改良に挑み、1万311回の
品種交雑を行いその中から「マスカット・ベーリーA」
をはじめとする優良22品種を世に送り出しました。
岩の原スパークリングワインロゼマスカットベリーA

岩の原スパークリングワインロゼマスカットベリーA
タイプ:ロゼ/辛口
葡萄品種:岩の原葡萄園産ぶどう100%
     マスカット・ベーリーA

アルコール分:12度
岩の原葡萄園産ぶどうを100%使用し、
伝統的なシャンパン製法「瓶内二次発酵」で造り上げました。
ラベル貼りに至るまですべて手作業で製造。
マスカット・ベーリーAのほのかに甘い香り、
きめ細やかな泡立ち、爽やかな酸味が特徴です。
葡萄品種:岩の原葡萄園産ぶどう100%マスカット・ベーリーA

色は、ロゼの中でも赤みの強い感じです。
発泡感もきつくなく爽やかな感じです。
ベリーの香りも甘くフルーティーです。
味は、辛口ですけれどもほのかに葡萄の甘みが感じられます。
後味が雑味と言うか苦味がありますが時間をおいて飲むと
すっきりすると思います。
香りが華やですので、女性の方に人気になるでしょう。
ビンテージが不明なので熟成させた方が良いか迷います。

ロゼスパークリングワインが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月29日

新潟県千代の光酒造 総がかり越後・謙信SAKEまつり2021特別企画

10月23日(土)、新潟県千代の光酒造さんが製造を請け負った
総がかり越後・謙信SAKEまつり2021特別企画酒
を晩酌で飲みました。
「総がかり」は、新型コロナウイルス感染症の
早期収束を願い、今年のSAKEまつりに参加
している上越地域の14の蔵元の日本酒をブレンド
した新しい限定酒です。コロナ禍で売上が
低迷するなか、蔵元、酒販店、居酒屋が一体となって、
この状況に立ち向かおうと
「総がかり」というネーミングが考案されたそうです。
3000本限定販売。
総がかり越後・謙信SAKEまつり2021特別企画酒

総がかり越後・謙信SAKEまつり2021特別企画酒
原材料:国産米、国産米麹、醸造アルコール
アルコール分:16度
製造請負、妙高市千代の光酒造池田剣一郎さんの話。
「14種類ものお酒をブレンドした日本酒はほかでは
聞いたことがありません。配合の比率は秘密ですが、
当然等分ではなく、質の高い味わいになるように味を
見ながら調合しました。控えめな白桃のような香りと、
上越妙高地域の日本酒の特徴である、
やわらかな甘みを生かした味わいに仕上げました」

米の甘味が感じられ、発泡感はありません。
苦味酸味もあまり無く、醸造アルコール感が強く、
角がある味わいです。時間をおけば円やかになるかと
思いましたが2日後には少し雑味を感じました。
燗をすると円やかになりますが、少し甘すぎます。
酸味があると後味もスッキリすると思いました。

ブレンド日本酒は難しいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月24日

赤倉温泉饅頭

10月17日(日)、甥っ子が温泉に行ったお土産に
赤倉温泉饅頭を持ってきてくれました。
赤倉温泉饅頭
さっそく、少し温めていただきました。
昔ながらの甘いこしあんがたっぷり入ったお饅頭。
普通の皮と黒糖の皮が有り、
黒糖の皮が温泉饅頭らしくて好きです。
出来れば、粒餡が好みです。
つぎは、粒餡の温泉饅頭が食べたいです。

最近、温泉に行ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月11日

丸山酒造 越後謙信SAKEまつり2021限定酒「車懸(くるまがかり)」雪中貯蔵純米大吟醸原酒

10月2日(土)、新潟県上越市丸山酒造さんの
越後謙信SAKEまつり2021限定酒「車懸(くるまがかり)」雪中貯蔵純米大吟醸原酒
を晩酌で飲みました。
丸山酒造さんは、創業明治30年(西暦1897年)です。
雪中梅の銘柄で知られています。
清酒製造業を始める明治30年10月以前は、
麴づくりを生業とし、遠く信濃国(長野県)まで
販路を開いていたそうです。
そんな先人の記憶もあり、丸山酒造場では
伝統的な手づくりの麴づくりをしています。
普通酒・本醸造・純米酒は箱麹法、
それ以外の商品では蓋麹法による製麴を行ているそうです。
越後謙信SAKEまつり2021限定酒「車懸(くるまがかり)」雪中貯蔵純米大吟醸原酒

越後謙信SAKEまつり2021限定酒「車懸(くるまがかり)」雪中貯蔵純米大吟醸原酒
原材料米:三和区塔ノ輪産越淡麗
精米歩合:50%
アルコール分:17度

里山を水源とする井戸水と伝統的な蓋麹で、「越淡麗」を仕込みました。
搾り上がった純米吟醸の原酒を安塚区の雪室で8ヶ月熟成しました。
穏やかな吟醸香と原酒ならではの濃厚な甘みと酸があり、
雪中貯蔵による絹のように滑らかな舌触りと喉越しが特長です。
原材料米:三和区塔ノ輪産越淡麗

フルーティーな米の香りとほんのりとした甘みと酸味があり、
苦味は無く、ほどほどのアルコール感があり、
飲み応えがあり、舌触りが滑らかでするっと飲めてしまうお酒です。
雪中梅の雪中貯蔵酒と似た感じに仕上がっています。


雪中梅を飲んだことあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月 8日

朝日池総合農場さんの新米

新米が採れる時期になりました。
9月30日(木)、上越市大潟区の朝日池総合農場さんから
コシヒカリの新米
を購入しました。
子どもや親戚に送る分と自分で食べる分です。
朝日池総合農場さんからコシヒカリの新米

10月3日(日)、新米のコシヒカリを食べました。
つやつやで美味しかったです。
新米のコシヒカリ

新潟県のお米は美味しい。

今年採れた新米を食べたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年10月 4日

君の井酒造 君の井越後謙信SAKEまつり2021限定酒山廃純米大吟醸13%

9月26日(日)、妙高市君の井酒造さんの
君の井越後謙信SAKEまつり2021限定酒山廃純米大吟醸13%
を晩酌で飲みました。

君の井酒造さんは、火災で過去の記録が消失し、
残った記録に、高田藩榊原藩主の酒造り128石の許可証があり、
そこに天保13年と記されていることから、
創業年(西暦1842年)としています。
「君の井」の名前の由来についても、
はっきりとした記録は残っていません。
1842年頃、天皇にお酒を献上したことから
「君主に献上した酒」として「君」の文字が使用され、
「井」の文字については、全国に「~井」という
銘柄が多いように、「良質な水が湧き出る井戸」が
由来となっています。
当時は等級として、上位から「君の井」「桜誉」「金華山」の
ネーミングで販売、また、焼酎やみりんの製造販売もしていました。
君の井越後謙信SAKEまつり2021限定酒山廃純米大吟醸13%

君の井越後謙信SAKEまつり2021限定酒山廃純米大吟醸13%
原材料米:妙高市産越神楽100%
精米歩合:50%
アルコール分:13度
「軽やかな食中酒を日本酒で」をテーマに醸造し、
熟成させることでイメージしていた酒質に仕上がりました。
原材料には杜氏が栽培した妙高市産の酒米「越神楽」を
使用しています。酒造りに欠かせない乳酸菌は、
蔵に自生する天然の乳酸菌を時間をかけて育み、
米の豊かな旨味を引き出すとともに、
乳酸由来のさわやかな酸との調和を実現しました。
「SAKEまつりのPRに加え、もっと若い方にも日本酒を
飲んでもらいたいという思いで造りました。
アルコール度数を13度に抑えることで、
飲みやすく仕上げました」
原材料米:妙高市産越神楽100%
山廃らしい酸味と香りがします。
甘みは余り感じません。
苦味も少ないです。
アルコール分13%で ほんのりでとしたアルコール感と
辛口、スッキリとした後味で非常に飲みやすいです。
もうちょっと甘みがあると人気なると思います。
新潟の酒らしいすっきりとした味わいで美味しいと思います。


純米大吟醸で13%の飲みやすさを体験したいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月27日

ヒスイ寄席

9月19日(日)、糸魚川市民会館で行われた
ヒスイ寄席を見てきました。
ヒスイ寄席

・林家木はち:寿限無
・春風亭一之輔:粗忽の釘
  仲入り
・三遊亭王楽:片棒
・林家木久扇:落語をせずに、笑点の裏話や
先代林家正蔵、田中角栄などの裏話を物まねを
しながら面白可笑しく聞かせてくれました。
落語無しでもお客さんを楽しませることが出来る
木久扇さんの芸達者ぶりに感動しました。
楽しい寄席でした。


笑う門には福来たると思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月27日

新潟スイーツ・ナカシマさん

9月19日(日)、ヒスイ寄席を見た後、
新潟スイーツ・ナカシマさんに立ち寄り買い物をしました。
新潟スイーツ・ナカシマ

笑い疲れた脳を癒そうと
ナカシマさんご自慢のケーキを買いました。

一つは、ピスタチオクリームとベリーソース
酸味がアクセントの美味しいケーキ。
ピスタチオクリームとベリーソース

もう一つは、ピスタチオムースが、
チョコレートソースに覆われ
大人の味わいになったケーキ。
ピスタチオムースが、チョコレートソースに覆われ
両方ともしっかりとした味わいで
疲れた脳に刺激を与えるスイーツでした。


濃厚なスイーツが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年9月 4日

西瓜スイカすいか2021-No11

8月11日(水)に購入した西瓜が今シーズン最後のスイカと思っていました。

8月26日(木)、お客さまから自家製小玉西瓜を頂きました。
たくさん出来て食べきれないとのこと、
スイカ大好きの私は、遠慮無くお客さまの好意に甘え
自家製の小玉西瓜を頂きました。
自家製小玉西瓜

良い具合に熟して瑞々しく甘い小玉西瓜でした。
良い具合に熟して瑞々しく甘い小玉西瓜
思いかけず嬉しいプレゼントで幸せになりました。
今年は、西瓜の当たり年だったようです。

1年で11個食べるフルーツがあるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月15日

西瓜スイカすいか2021-No10

8月11日(水)、ネットチラシを見た妻が、
近所のドラッグストアで西瓜の特売があると教えてくれました。
私は仕事があるので妻に買ってきて貰うことにしました。
妻が999円税別で西瓜を買ってきました。
11.65kgの大きなスイカでした。
11.65kgの大きなスイカ

実割れはありませんでしたが、熟成が進んでいて
少し軟らかい実の西瓜でした。
甘さは、十分で美味しかったです。
実割れはありませんでした
購入した日以降、雨が続き、最高気温も30度にならず、
13日は、最高気温22.9度と肌寒いくらいでした。
なので西瓜も美味しく感じられず、
もう西瓜シーズン終了を感じました。


西瓜は暑いときが美味しいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月11日

西瓜スイカすいか2021-No9

8月8日(日)、この日も朝刊折り込みチラシを確認し
近所のドラッグストアへ買い物に行きました。
お目当ては、当然、999円税別のスイカです。
お店で999円税別のスイカを持ってみたら軽い。
明らかに以前のモノより小ぶりで小玉スイカのよう。
隣にあった1580円税別のスイカは、かなり大きく
999円税別のスイカの倍の大きさに思われました。
迷わず、1580円税別の大きなすいかを購入しました。
12.65kgの今年1番大きなスイカでした。
1580円税別のスイカ

実割れスイカでしたが、シャキシャキしていて
糖度センサー測定済みで甘さ保証付きの美味しい西瓜でした。
実割れスイカ

今年の西瓜は、どれもはずれが無く美味しい。
西瓜の当たり年でしょうか。
お盆にもう1個買いたいと思っています。

西瓜は大きい方が美味しいと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2021年8月 8日

西瓜スイカすいか2021-No8

8月4日(水)、朝刊折り込みチラシを確認し
近所のドラッグストアへ買い物に行きました。
この日のもお目当ては、999円税別のスイカです。
すぐに買い物カゴへ入れ、購入しました。
8月1日(日)と同じ産地の西瓜で
6.45kgの少し小ぶりなすいかでした。
999円税別のスイカ

実割れスイカでしたが、糖度も十分で
シャキシャキ感も程よく、美味しい西瓜でした。
実割れスイカ

西瓜シーズン後半、
あと2つくらい食べられたらと思っています。

毎週スイカを食べるのは、身体に良くないかもと思うなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画