検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“マラソン”タグの付いているブログ記事

2021年9月22日

青山学院大学 原監督講演会

9月17日(金)、オンラインで行われた
青山学院大学原監督の講演会を聞きました。
原監督
内容は、
1.自己紹介
2.五輪男子マラソンの歴史
3.青山学院大学駅伝部の学生育成方法
4.これからの日本マラソン界に望むこと

1番興味深い話は、やはり学生の育成方法です。
データに基づく評価、育成を行い、
各学生にもそのデータを理解させることです。
これは、ビジネスにも役立つと思いました。
データも体調から、血液、気候まで利用しています。
これからも青山学院大学駅伝部から目が離せません。


データに基づく行動をしているなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年10月14日

世界陸上2019marathon

10月6日(日)、朝、テレビを付けると
世界陸上選手権2019のマラソン中継が放送されていました。
世界陸上選手権2019のマラソン中継

日本の選手は、先頭から大きく後れ、
暑いドーハでの体力勝負マラソンでも
アフリカ勢の優勝争いが繰り広げられていました。
エチオピアのL.デシサ選手が最後のスパートで優勝しました。
日本人選手で25位に入った山岸宏貴選手は、
新潟県上越の高校出身。
このテレビ中継を見なければ、知りませんでした。
ごめんなさい。
山岸宏貴選手
次からは、山岸宏貴選手を応援します。

陸上競技を見るのが好きなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2019年9月22日

マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)をテレビ観戦

9月15日(日)、
2020年東京オリンピックのマラソン出場選手を決める
マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)
テレビ観戦しました。
マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)

今回は、東京オリンピックを想定して
同じような気温の時に、
ほぼ同じコースを走りるレース。
しかも代表選手を決める大事なレース。
分かりやすく、選手にも公平なレースだったと思います。
その分、選手には、過酷なレースだったようです。
過酷なレース

テレビ放送は、男子のレースは、TBSが担当し
女子のレースは、NHKが担当したのですが、
随時情報交換し、お互いの映像を利用するという
画期的なテレビ放送をしました。
ですが、基本的には、同じような時間に
男子のレースと女子のレースが別の放送局で
放送されるので、時々チャンネルと変えて
レースをテレビ観戦しました。

男子も女子もすごいレースになりました。
男子は、序盤、設楽選手が飛び出し
後続に2分以上の差を付けましたが
後半失速し、37kmすぎに追いつかれ
最後は、山本選手、服部選手、大迫選手の
三つどもえになり山本選手が振り切り優勝。
服部選手が大迫選手を抜き2位で二人が
東京オリンピックの代表選手に決定しました。
服部選手は、新潟県十日町市出身。
東京オリンピックでも応援しています。
服部選手

女子は、前田選手が途中から抜け出し、
徐々に後続を引き離し、優勝。
2位争いは、最後まで粘った鈴木選手が勝ち取りました。
鈴木選手
男子も女子も来年の東京オリンピックでも
実力を発揮して欲しいです。


2020年東京オリンピックを見に行くなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2018年6月15日

高田城ロードレース2018

6月3日(日)、高田城ロードレ-ス2018が行われました。
私は、参加しませんでしたが、家の近くをランナーが
走るため、至る所が通行止めになり、出かけるのも苦労します。
ですので、レースを観戦しランナーを応援しました。
高田城ロードレ-ス
昨年は、雨でランナーの方々が苦労されました。
今年は、お天気に恵まれすぎて、暑さにやられたようです。
歩いているランナーがたくさんいました。
走るのも大変だと思いました。
今やロードレースは、大ブームのようで毎週のように
いろんな所でたくさんの大会がありそうです。
地域興しにも貢献しているようですから、
住民の交通事情の不便なのは、致し方ありません。


ロードレース、参加する人もしない人も楽しんでいるなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2017年6月22日

高田城ロードレース

6月4日(日)、あいにくの雨の中でしたが
高田城ロードレースが開催され、
多くの市民ランナーが上越市内を走りました。
高田城ロードレース

私は、長距離走は得意では無いので参加しませんでした。
友人が多く参加していました。
私は、仕事で出かけていたので、午前10時過ぎに自宅近くで
選手達を応援しました。
走る選手のため、至る所で信号を止めて、
警察官やボランティアの方が交通整理をしていました。
警察官やボランティアの方が交通整理
雨の中、道路上で交通整理をする警察官を見て、
大変な仕事だなあと感心致しました。
選手達も気持ちよく走れたことでしょう。
雨の天候は、走る選手にとっては気持ちよい
コンディションだったようです。
ボランティアの方にとっては、大変な雨だったことでしょう。


ロードレースと聞くとワクワクするなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年11月 7日

えちご・くびき野100kmマラソンと花ロード 2/2

10月12日(日)、城下町高田花ロード2014が開かれていた
上越市本町をえちご・くびき野100kmマラソンの選手が走り抜けました。
その様子を見に上越市本町に出かけました。

美術鑑賞した後、
えちご・くびき野100kmマラソンの選手を応援しました。
日差しがあり、少し暑く感じる日でした。
選手たちは、一生懸命、本町通を駆け抜けてゆきました
駆け抜けてゆきました

カラフルな服装の選手も多く、
皆さん、マラソンを楽しんでいる様子でした。
カラフルな服装の選手

沿道には、選手を応援する方が沢山いて、
手をたたき、応援の声を上げていました。
選手も応援に応え手を振っていたのが素敵でした。
選手

お馬出の辻では、ミニコンサートが開かれていて
選手も応援の人も懐かしの歌声に酔っていました。
ミニコンサート
イベントのコラボも楽しさが増して良いと思いました。
来年は、どんなイベントがあるか
今から楽しみです。


マラソンの応援も楽しめると感じたなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2014年11月 6日

えちご・くびき野100kmマラソンと花ロード 1/2

10月12日(日)、城下町高田花ロード2014が開かれていた
上越市本町をえちご・くびき野100kmマラソンの選手が走り抜けました。
その様子を見に上越市本町に出かけました。

100kmマラソンを応援する前に腹ごしらえに向かいました。
途中、月をモチーフにした
花ロードの作品が飾ってありました。
情緒のある、すてきな作品でした。
花ロードの作品

小さな穴を覗くと素敵な世界が見える作品もありました。
メルヘンの世界を感じます。
小さな穴を覗くと素敵な世界が見える作品

そして腹ごしらえする場所は、
古い町屋で1日限りのお店を開いた あわゆき亭さん。
あわゆき亭

昔ながらの土間から上がれる古いお店を使って
1日限りの喫茶店を開いていました。
なんだか落ち着く空間でした。
落ち着く空間

手作りのケーキと珈琲のセット(800円)を頂きました。
手作りのケーキと珈琲のセット(800円)

お腹がいっぱいになって少し休憩しました。
休憩したのは、あすとぴあ高田5Fのミュゼ雪小町
高田の町並みが見下ろせます。
丁度、上越市市展が開かれていて、
洋画や日本画、版画を見させていただきました。
力作揃いでした。
あすとぴあ高田5Fのミュゼ雪小町

そして旧第四銀行高田支店で開かれていた
上越市市展の工芸彫刻デザインも見させていただきました。
芸術も堪能できる日でした。
旧第四銀行高田支店
肝心のえちご・くびき野100kmマラソンですが、
その様子は、また明日お伝えします。


早くえちご・くびき野100kmマラソンの様子が知りたいと思ったなら、
ポチっとして頂けるとありがたいです。
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2008年10月31日

次男のマラソン大会

10月上旬の平日、次男の通う小学校でマラソン大会がありました。
秋晴れの素晴らしい天候の中、マラソン大会の号砲は切って落とされました。マラソン大会田舎の小学校ですから、山を駆け抜け、田のあぜ道を走り、ゴールを目指します。田のあぜ道を走りどの子も弱音を吐かず、走ります。
子供達は、どんな時も一生懸命です。
苦しくても諦めず、最後まで走り抜けます。一生懸命子供達のがんばった先には、ゴールが待っています
誰もリタイアせず、最後まで走りきりました。
大人なら、何人かは脱落していたでしょう。
子供達の走る姿に感動し、私もがんばらねばという思いを強くしました。ゴールが待っています子供は、純粋で、何も考えず、ただ一生懸命走っていました。
私も子供達に負けないように、がんばらねばと思いました。
皆さんは、がんばっていますか?

子供達のがんばりにご自分も励まされたなら、ポチッとして頂けると、うれしいです。
 <(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画