検索結果: あいの日々徒然

あいの日々徒然で“バルーンフェスティバル”タグの付いているブログ記事

2009年6月26日

佐久市観光協会からの手紙

先日、

佐久市観光協会から手紙

が届きました。
5月4日に行ってきた佐久バルーンフェスティバル2009写真コンテスト入賞の知らせでした。佐久バルーンフェスティバル2009写真コンテスト入賞の知らせ昨年は、入選でした
今年は、準特選!
昨年より、成績アップ、うれしい。
入選作の「上でも下でも仲よしこよし!」です。
(画面をクリックすると大きな画像で見られます。)
「上でも下でも仲よしこよし!」当日は、曇りだったので、美しい写真ではありませんが
佐久バルーンフェスティバル2009のほのぼのした雰囲気をうまく出せたと思います。
昨年同様アイディアだけで賞を頂きました。
(^_^)

今回は、意欲的に20作品も応募しましたが、
入選したのは1枚だけでした。
1人1作品しか入選しないのかなあ?
残念。

応募した他の作品の一部をご紹介します。
題名は、覚えていないので、今、思い付きでつけました。
オーイ、いつ帰ってくるんだい
下にいるのは、いつもアナウンスしてくれるお姉さんです。オーイ、いつ帰ってくるんだい私も一緒に記念撮影
もう手が届きそうな所にバルーンが来ました。
お父さんに撮影されていた可愛い子を一緒に激写しました。
(画面をクリックすると大きな画像で見られます。)私も一緒に記念撮影あなたと一緒で、糸が切れると戻ってこないのねえ
そんな奥さんの声が聞こえてきませんか?
私だけか(^_^)あなたと一緒で、糸が切れると戻ってこないのねえ後輩は、休憩なし掃除係
バルーンフェスティバルの時に行われるバイクトライアルのイベントでの一コマ。
イベント中の写真は、沢山あるので、違って角度で狙った。
でも、広告写真にはならないですね。
(画面をクリックすると大きな画像で見られます。)後輩は、休憩なし掃除係来年こそ、推薦3万円を狙います。
(^_^)


準特選を私と一緒に喜んでくれるなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
ありがとうございます。(^_^)

中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年6月 2日

今年も行ってきました佐久バルーンフェスティバル2009 食事編

5月4日、長野県佐久市に出かけました。
佐久バルーンフェスティバルを楽しみました。
その時の食事を紹介します。
お昼前に腹ごしらえ
佐久バルーンフェスティバルの会場に出店していた
味噌ラーメン
ちょっと、麺が柔らかくなりすぎでした。味噌ラーメンお昼は、フェスティバル会場で売っていた
ソースカツ丼
まあまあかなソースカツ丼佐久バルーンフェスティバルが終わってから行ったお店は、
めん屋佐介さん
佐久市で評判のラーメン屋さんです。めん屋佐介さんご自慢の水餃子
甘辛いたれが美味しかったです。ご自慢の水餃子佐介ラーメン
あっさり醤油スープに中太麺
夜、お腹に優しいラーメンです。佐介ラーメンチョッと気になったのは、分煙でなかったのが残念。
そして、私の隣のお客さんビール飲んでいた。
近所の人かと思ったら、
そのまま車運転して行きました。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
飲酒運転飲酒運転いけませんねえ。
6月1日から、道路交通法も改正されました。
飲酒運転は、より厳しい罰則になります。
皆さん、飲酒運転は、絶対してはいけませんよ。


あいは、やっぱりラーメン好きと思ったなら
ポチッとして頂けると、またラーメンのお話が出てくるでしょう。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年6月 1日

今年も行ってきました佐久バルーンフェスティバル2009 3/3

5月4日、佐久バルーンフェスティバル2009に行っていました。
昼間の様子と、夜にかけてをお伝えします。
朝から行列が出来ていた、バルーン体験飛行
並んでいると撮影できないので、撮影優先で、
体験飛行はしませんでした。
本当は、高いところが苦手だったりして(^_^)バルーン体験飛行午後からは、バルーンが膨らむまでを解説を交えながら、
みんなで体験していました。バルーンが膨らむまで縦が25m以上あるバルーンを膨らませるのは、容易なことではありません。
また、火を扱うので、慎重な作業が必要なようです。縦が25m以上あるバルーン午後3時過ぎ、バルーン競技の準備が始まりました。
ですが、風が強くなり、中止になりました。
風まかせのバルーン競技ですが、風が強すぎると競技になりません。
天候任せで、自然との闘いもあるバルーン競技です。バルーン競技の準備夜は、いよいよ楽しみにしているバルーンイリュージョンです。
太鼓の演奏で、バルーンイリュージョンへの序章が始まります。
風は、少し弱まっていました。太鼓の演奏で、バルーンイリュージョンへの序章もうすぐ、バルーンイリュージョンという時。
ぽつりぽつりと、顔に当たる物が!!
雨が降ってきてしまいました。
バルーンは、雨に当たると乾かすのが大変です。
直ぐに、撤収されました撤収されました急いで車に戻り、私も帰途につきました。
駐車場を出る為の渋滞の中、むなしく花火が打ち上げられましたむなしく花火が打ち上げられました今年も一番楽しみなバルーンイリュージョンを撮影できませんでした。
来年も、きっと佐久バルーンフェスティバルに行くことになると思います。
(^_^)


来年も、佐久バルーンフェスティバルの写真を見たいと思うなら、
ポチッとして頂けると、見られる確率が上がります。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年5月31日

今年も行ってきました佐久バルーンフェスティバル2009 2/3

5月4日に行ってきた佐久バルーンフェスティバル2009の様子をお伝えします。
早朝のバルーン競技が終わってもフェスティバルの会場は盛り上がっています。
昨年は、佐久市内観光をしたのですが、
今年は、一人と言うこともあって、
会場を目一杯楽しみました。
まず、このバルーン競技を後援しているホンダが、
トライアルバイクショーをしていました。
これは、この日3回行われ、
3回ともかっこいい写真を撮るべく参加しました。
運搬用のトラックの上から登場!運搬用のトラックの上から登場!一本橋シーソー
あらよっと てな感じです。一本橋シーソートラックの上に駆け上る
お茶の子さいさいですね。トラックの上に駆け上るジャックナイフで走行
自由自在にバイクを操ります。ジャックナイフで走行見せるだけでなく、トークもおもしろい
トークが本業だったりして(^_^)トークもおもしろいサインして、ファンサービス!
お客さんを大事にする姿。
私たちも見習わなければいけませんね。サインして、ファンサービス!佐久市からは、たくさんのトライアル選手が出てきているようです。
なぜなら、このトライアルショーも10年もやっているそうで、
これを見て、トライアルを始めることも達がたくさんいるようです。
こんなトライアル子供がたくさんいました
将来のチャンプを目指して、努力しています。こんなトライアル子供がたくさんいましたいろんな事にふれあうことの出来る佐久バルーンフェスティバル2009です。
明日は、夕方から夜にかけてのバルーンフェスティバル2009をお伝えします。
お楽しみに。


バルーン競技だけでない佐久バルーンフェスティバルの魅力を感じて頂けたなら、
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画

2009年5月30日

今年も行ってきました佐久バルーンフェスティバル2009 1/3

5月4日、今年も

長野県佐久バルーンフェスティバル2009

を見に行ってきました。
昨年も同じ5月4日に見に行った
昨年と違うのは、今年は一人で見に行ったこと。
家族それぞれ予定があり、チョッと寂しい観光です。
朝5時半、お天気は快晴ではなく、曇り。
でも風があまりなくバルーン日和。
千曲川の河川敷には、たくさんのバルーンが待機していました。たくさんのバルーンが待機午前6時過ぎ競技開始です。
バルーン競技は、いろんな種目があります。
この時、行われたのは、たぶんミニマムディスタンス(MND)
会場を離陸し、30分以上飛んでから会場のゴールターゲットにフラッグを落としてゴールする。
バルーン競技の難しさは、方向舵がないので、
風まかせで飛んで行く。
バルーンをいかにコントロールするかが難しい。競技開始時間差で、飛び立つバルーン
一気に上空まで行くバルーンに、その辺をウロウロするバルーンにいろいろある。時間差で、飛び立つバルーン子供から大人まで、バルーンを眺めているだけでなんだか幸せ気分。子供から大人まで、バルーンを眺めている低空飛行するバルーンは、私たちの直ぐ近くまでやってきた。
上手く旋回しながら、目標地点を視界に入れている。低空飛行するバルーン考えることが一緒のバルーンがこんな近くに固まっていた。
同じ光景が2度無いのがバルーンの魅力かも知れない。同じ光景が2度無いのがバルーンの魅力30分経過。
目標地点にフラッグ投下!
今回は、難しく、オン・ターゲットはありませんでした。目標地点にフラッグ投下!最後は、帰って来られないバルーンをほのぼの眺めているのです。
その一時もなんだか楽しい。帰って来られないバルーンをほのぼの眺めている明日以降、午後の競技や夜の様子。
佐久市の食べ物を紹介します。
お楽しみに。


この映像を見て、来年は佐久に行ってみたくなったなら
ポチッとして頂けると、うれしいです。 
<(_ _)>→人気blogランキングへ
中小企業法人・個人事業主専門メール保険相談所です新潟県上越市あい企画